第38回 中国ユース音楽コンクール ピアノ部門 呉地区予選で銀賞を頂きました。

いや~ 今日息子は中国ユース音楽コンクール ピアノ部門 呉地区予選に出場しました。

昨年はコロナの影響で会場での審査がなくなり、動画投稿によりオンライン審査だったので
実質2年振りの会場開催になりました。

ピアノコンクールというモノは小学校の低学年位でしたら
手習い感覚で出場する子も多いのですが、さすがに6年生ともなると
将来は音大や芸大に進む等、音楽(ピアノ)関係の仕事を目指す子が多いように感じます。

もっとも課題曲の難易度がもの凄く上がるので
親のエゴでコンクールに出したいとか、思い出を作るためにちょっと参加させよう・・・ 的な事が
全くできないので、そういった点でも高学年になると出場者は淘汰されます。

いわばガチで音楽(ピアノ)と対峙する覚悟があり、一生懸命練習する子しか出場できません。

以前、親が意識高い系の人で、どうしてもピアノコンクールに子供を出場させたい感満載の人が
参加するのを見た事があります。

うちのように安価な吊るしのスーツではなく、こういった意識高い系の親は
子供のスーツを仕立てた上、髪もバッリチセットしていざ本番・・・ となる訳ですが、
そんな親のエゴで出場した子供がきちんとピアノを弾ける訳もなく、
ミスの連発で周りからは冷ややかな目で見られて終了です。

こんな悲劇がピアノコンクールの低学年部門とかではよく起こる訳ですが、
前記のとおり小学6年生ともなると、きちんとピアノが弾けないと
コンクール自体に参加できなかったりする訳です。

こんな感じで高学年部門はハイレベルな“戦い”になるので、ヤル気がない息子には無理だと判断して
今年はコンクールには参加せず、このままピアノを辞めようかな~って話をしていました。


実際、息子は今年でピアノを辞めて
来年中学に入ったら別の事をしたいと言っているので
今年のコンクールに出ないとなると、いよいよピアノを弾く機会がなくなる訳で
そうなら早めにピアノ教室を退会した方がいいかな? とも思っていました。

そんな中、息子がゲーム用のパソコンが欲しいと言いだしたので、
話し合った結果、その購入条件として、
『ピアノコンクールで賞を獲得したら買ってやろう! 』という事になりました。

ただ、息子のポテンシャルは親である僕が一番よく分かっています。
今まで出場したピアノコンクールではことごとく賞を獲得しているのです。

1位(金賞)も3回獲得して地区代表になっていますし、
広島県の本選でも1位(金賞)を獲得したり、
別のコンクールでは広島県の代表で中国地区まで選出された事もあります。

そうそう、余談ですが昨年のオンライン審査でも軽く参加して奨励賞を獲得していますから
僕からは今年は金賞(1位)でないとパソコンは買わないという条件を出しました。

実際、ゲーム用のパソコンなんて最低でも10万円以上するので、
小学6年の子供に簡単に買い与える金額のオモチャではないですからね~(苦笑)。

すると息子の方から『学校の勉強も忙しいし、課題曲を覚える時間がないので、
せめて銀賞(2位)を獲得したらパソコンを買って欲しい・・・』と逆リクエストがありました。

まぁ、そこまで言うのなら・・・ と僕が折れて
今年のピアノコンクールで銀賞(2位)ならゲーム用のパソコンを買うという“契約”を結びました。
マジで息子とは書面で契約書を交わしましたよ~(笑)。

そうなると、毎度のごとく息子は覚醒します。
課題曲の中で自分が一番簡単だと思う曲を選考して毎晩2時間位弾いていました。

ただ、息子が凄いのは学校から帰るとまず宿題をやります。
次にオンラインゲームを2時間位やった後、ようやくピアノを2時間弾きます。
コレを見る限りあくまでピアノはオマケですね・・・(笑)。

で、それからまたオンラインゲームを深夜までやっていましたから
ムチャクチャではありますが、僕自身がムチャクチャな生活をしているので、
息子に意見を言う立場ではないため、
『自分で考えて銀賞(2位)が獲得できるような練習や生活をしなさい。』とだけ言っておきました。

で、結果は見事銀賞(2位)獲得です。
一番簡単な課題曲を選んだそうですが、6年生の課題曲は難易度が上がっているので
そんなに簡単ではないような気がします。

ただ、うちの息子の場合、ピアノが好きとか上手に弾きたいとかではなく
ゲーム用のパソコンを買ってもらう為にピアノを頑張った訳ですから、
そういった意味ではピアノに対しての考え方はしっかりしています。

と言う訳で今日の動画はその銀賞(2位)を獲得した演奏をご覧頂こうと思います。
息子は中学生になるとピアノを辞めるので、最後のコンクール演奏となりました。

:
:
P.S.
今日早速ヤマダ電機に勤めている知人に電話して
近日パソコンを買いに行く話をしました。
僕のお小遣いは減るばかりです・・・(苦笑)。
みなさん、VSHでVESPAを買って下さいね~

タイトルとURLをコピーしました