クラッシックロック&ポップス

カルト7インチ盤

【朗報】シュガーベイブのアナログ盤が再販されます!

いや~ このブログでは何度もお話ししておりますが、 僕はレコードから離れる事ができなかった人間なので CD全盛期の頃も中古レコード屋さんを回ってアナログ盤を買い漁っておりました。 海外出張が多かった30代の頃も立ち寄る場所はVES...
カルト7インチ盤

名盤『サノトモミ』の『サイレントフライト』・・・

いや~ 先月このブログで『当分レコードは買いません。』と宣言(笑) したのですが、 実はどうしても欲しいレコードが僕の予算内で売りに出ていたので、 ついつい “ポチっ” と (←すでに死語?) してしまいました。 で、下記が 『も...
VSHオリジナル動画

『Miss M』を聴きながら・・・

いや~ 突然ですが・・・ 今日は久々に『竹内まりや』さんの『Miss M』を聴きながら お店で販売用パーツの整理をしていました。 [こちらがその『竹内まりや』さんの『Miss M』です。 当然ですがおじさんが聴くのはCDで...
TVドラマ&アニメ

格好イイ 昭和のファンクナンバー『太陽にほえろ!』の『衝撃のテーマ』をご紹介します。

いや~今日は恒例の昭和のレコードネタです(笑)。 で、今日ご紹介するのは1975年の10月10日にリリースされた『井上堯之バンド』の 『太陽にほえろ!3』に収録されている『衝撃のテーマ』です。 [こちらがそのEP盤...
VSHオリジナル動画

割れたレコードを聴いてみよう!☆フィリピンの国民的フォーク歌手『フレディー・アギラー』がカタコトの日本語で歌う『プロブレマ(悩み』(1978年来日記念盤)です。

いや~今日は恒例の昭和のレコードネタです(笑)。 で、今日ご紹介するのはフィリピンの国民的フォーク歌手『フレディー・アギラー』の 『プロブレマ(悩み』という曲です。 [こちらがそのレコードです。 このレコードは197...
VSHオリジナル動画

昭和の都市伝説 幽霊の声が入っているレコード 第三弾 (最終回)『REBECCA』の『MOON』・・

いや~ 昨晩の地震にはビックリしましたね。 呉市は震度4だったのですが、うちの奥さんなんて 顔面蒼白でオロオロしていましたからね。 実際、南海トラフが起きた時の事を考えると 揺れなんて昨晩の比ではなので、やはり今から備えておかな...
VSHオリジナル動画

カップラーメン と レコード・・・

いや~ 今日のブログはですね、 レコードを買い過ぎてお小遣いが無くなってしまい、 カップラーメンがランチになってしまった、 ロックなVSHのおじさんによる(笑)、 定例レコードのヨタ話です。 今日もお時間のある時に動画にお付き...
VSHオリジナル動画

VSH Archives 2016年 寝起きでドラムにハマっていた頃のお話・・・(笑)。

いや~ 今日もArchivesです(笑)。 で、今日はですね・・・ 旅行ネタではなく、 僕が15歳の時から続けているドラムのネタです。 実は2016年頃は起きてすぐにドラムを叩いてウォーミングアップをするのが マイブームとな...
VSHオリジナル動画

ピストン と シリンダー・・・

いや~ もうドタバタです(苦笑)。 やらなければならない事が沢山有ったのですが、 まずは昨日の続きでピストンとシリンダー関連の部品を組む事にしました。 [こちらがその作業中の様子です。 今回は55mm(102cc)にしていま...
VSHオリジナル動画

①ようやくパーツを発注する事ができました。 ②ようやく探してしたアナログ盤を手に入れる事ができました。

いや~ 今日のお話は ①先日から修理しているスモールボディのパーツを ようやく発注する事ができました。 という仕事のお話と・・・ ②長い間探していたアナログのLP盤をようやく手に入れる事ができました。 という極めて個人的な偏っ...
タイトルとURLをコピーしました