カルト7インチ盤

TVドラマ&アニメ

格好イイ 昭和のファンクナンバー『太陽にほえろ!』の『衝撃のテーマ』をご紹介します。

いや~今日は恒例の昭和のレコードネタです(笑)。 で、今日ご紹介するのは1975年の10月10日にリリースされた『井上堯之バンド』の 『太陽にほえろ!3』に収録されている『衝撃のテーマ』です。 [こちらがそのEP盤...
VSHオリジナル動画

昭和のトンデモレコード『蛙・虫・蝉』の声だけを収録した33回転のEP盤 コレであなたも蛙博士です!

いや~ 今日は恒例の昭和のレコードネタです(笑)。 で、今日ご紹介するのは『蛙・虫・蝉』の声だけを収録した なかなか面白レコードですよ。 [こちらがその『蛙・虫・蝉』なるレコードです。 蛙好きの方ならジャケ買いしてしまいそう...
VSHオリジナル動画

割れたレコードを聴いてみよう!☆フィリピンの国民的フォーク歌手『フレディー・アギラー』がカタコトの日本語で歌う『プロブレマ(悩み』(1978年来日記念盤)です。

いや~今日は恒例の昭和のレコードネタです(笑)。 で、今日ご紹介するのはフィリピンの国民的フォーク歌手『フレディー・アギラー』の 『プロブレマ(悩み』という曲です。 [こちらがそのレコードです。 このレコードは197...
VSHオリジナル動画

情報量が多過ぎる 昭和のムーディー歌謡『港 孝也』の『海の底から来たのか 君は』・・・

いや~今日は恒例の昭和のレコードネタです(笑)。 で、今日ご紹介するのは1967年(昭和42年)5月にリリースされた 『港 孝也』の『PASSION』のB面に収録されている 『海の底から来たのか 君は』です。 [こち...
TVドラマ&アニメ

珍品!『北海道電力』のイメソン(社歌) 『ぼくらのワットくん』7インチ盤レコードの音源です。

いや~ 今日も昭和のレコードネタです(笑)。 で、今日ご紹介するのも先日のNTNベアリングに引き続き、 企業のイメージソングなのですが、今回はイメージキャラクターの 『ワットくん』が登場する『北海道電力』の『ぼくらのワットくん』で...
VSHオリジナル動画

ナイスな昭和のファンク歌謡『川崎公明』の『ひとりにしてくれ』・・・

いや~今日は恒例の昭和のレコードネタです(笑)。 で、今日ご紹介するのは1979年(昭和54年)3月20日にリリースされた 『川崎公明』の『ひとりにしてくれ』です。 [こちらがそのレコードです。 『川崎公明』さんは昭和の任...
VSHオリジナル動画

珍品!『NTN 東洋ベアリング 株式会社』の社歌 70年代の7インチ盤レコードの音源です。

いや~ 今日は久々の昭和のレコードネタです。 で、今日ご紹介するのは VESPAのレストアでも使用しているNTNベアリングの社歌です。 [こちらがその社歌レコードです。 NTNベアリングがまだ東洋ベアリング株式会社と言っ...
VSHオリジナル動画

『ゴジラ対ヘドラ』の主題歌『かえせ!太陽を』~当時の7インチ盤の音源です。

いや~ 今日は久々の昭和のレコードネタです。 で、今日ご紹介するのは1971年に公開された映画 『ゴジラ対ヘドラ』の主題歌『かえせ! 太陽を』です。 [こちらがその『かえせ!太陽を』の7インチ盤です。 歌は『麻里圭子 ...
VSHオリジナル動画

昭和の都市伝説 幽霊の声が入っているレコード 第三弾 (最終回)『REBECCA』の『MOON』・・

いや~ 昨晩の地震にはビックリしましたね。 呉市は震度4だったのですが、うちの奥さんなんて 顔面蒼白でオロオロしていましたからね。 実際、南海トラフが起きた時の事を考えると 揺れなんて昨晩の比ではなので、やはり今から備えておかな...
VSHオリジナル動画

昭和の都市伝説 幽霊の声が入っているレコード 第二弾 『OFF COURSE』の『YES-YES-YES』・・

いや~ ここ最近も仕事が立て込んでいて、かなり参っているのですが、 お仕事を頂けるうちが花ですから、老体にムチを打ちつつ(笑) 日々頑張っております。 そんな中、今日も色々と作業があったのですが、 今日のブログでもあえて仕事の事に...
タイトルとURLをコピーしました