ベスパ&ランブレッタ

VSHオリジナル動画

VESPA 90Racerの軽整備 episode14

いや~ 今日は先日折れてしまった 右のクランクケース部分を補修する為、 アルゴン溶接の工場へ行く事にしました。 [こちらがその折れてしまった部分です。 機関に影響がない所だったのが不幸中の幸いでした。] で、下記がアル...
VSHオリジナル動画

VESPA 90Racerの軽整備 episode13

いや~  昨晩ネットオークションにバーゲンプライスで出していた ロードバイクの『Colner』が売れたのですが、自転車発送用の専用ダンボールを 『海の家』に置いていた為、早朝から取りに行く事にしました。 で、せっかく『...
VSHオリジナル動画

VESPA 90Racerの軽整備 episode12

いや~ ここ数日も何かと忙しくてトタバタだったのですが、 その合間にボチボチと『90 Racer』の軽整備も行っていました。 で、ちょっと困った事が起こりました。 それは・・・ 実はフライホイールカバーを外そうと思っ...
VSHオリジナル動画

VESPA 90Racerの軽整備 episode11

いや~ 今日も “絶賛軽整備中” の『90 Racer』ネタでございます(笑)。 で、今日はですね・・・ 純正のアルミ レッグシールドモールを装着しました。 [こちらがその作業中の様子です。 この純正のアルミ レッグシ...
VSHオリジナル動画

『庭の草むしり』と『フロント周りの組み立て作業』→VESPA 90Racerの軽整備 episode10

いや~ VSHのおじさんは 今日も朝から庭の草むしりです(笑)。 [『海の家』の草むしりと防草シートがようやく終わったところなのですが、 次は自宅です(苦笑)。] はぁ~(ため息)・・・ 腰痛持ちの僕にはしんどい作業で...
VSHオリジナル動画

『Mercury製FIAT ABARTH1000』の発送 と『海の家』での一日・・・

いや~ 昨晩の事です。 断捨離の為ネットオークションに出していた 60年代の『Mercury製FIAT ABARTH1000』のミニカーが売れました。 このミニカーは30年以上前に買った物なのですが、 実は『海の家』...
VSHオリジナル動画

VESPA 90Racerの軽整備 episode9

いや~ いきなりですが 今日は『90 Racer』の『誤魔化し塗装』の最終仕上げとして ウレタンのクリア塗装を施す事にしました。 [こちらがそのウレタンクリアです。 硬化剤を混ぜた後、24時間以内に使わないとイケません。] ...
VSHオリジナル動画

シアンを使うか思案中・・・

いや~ 今日は全く時間がなくて 結局お店に出る事ができたのが 午後6時を過ぎてからになってしまいました(苦笑)。 [こちらはお店に出る時にいつも通る『歴史が見える丘』です。 戦艦『大和』を建造した時のドックの上屋が未だに残っ...
VSHオリジナル動画

【悲報】VSHのおじさん、朝から不良品を買ってしまう。

いや~ お店の近くに午前6時半から開いている ヤル気満々のホームセンターがあります。 この景気が良くない中で早朝から営業してくれているのは 僕のように昼夜を問わず仕事をしている者からすればとても有難い事です。 実は今日は午前...
VSHオリジナル動画

VESPA 90Racerの軽整備 episode8

いや~ 今日は朝から雨が降っていたので、事務所に引き籠って 『90 Racer』のリアデカールを製作する事にしました。 [こちらが製作した『90 Racer』のリアデカールです。 フォトショで製作した後、一番安価なシールシート...
タイトルとURLをコピーしました