ベスパ&ランブレッタ

VSHオリジナル動画

迷走台風・・・

いや~ 今日も台風の影響で 朝からお店に引き籠って作業をしていました。 [今日もお店で引き籠り作業です(苦笑)。 台風の進路をチェックしつつ、クラッチアームを分解整備したり、 パンクの修理をしたり、ビンテージ・タイヤの清...
VSHオリジナル動画

右クランクケースの洗浄 と ベアリングの交換・・・

いや~ 台風の影響で広島も雨と風が強くなってきましたが 迷走台風でなかなか進路が定まらないので 『海の家』に行けなくて困っています(苦笑)。 こんな感じなので、今日も市内のお店で作業をしていたのですが、 昨日に引き続き作業の合間...
VSHオリジナル動画

エンジンの分解・・・

いや~ 台風が近付いているという事で 島に行くのを躊躇しています。 というのも大雨になると、島の海岸線では 倒木やがけ崩れ起こり完全に孤立してしまう事もあるので 台風が通過するまでは市内のお店で仕事をした方が 安全だと考えたか...
VSHオリジナル動画

ハンドルの分解 と タイヤの清掃・・・

いや~ 今日はお店で作業をしていたのですが、 相変わらず暑くて大変です。 『海の家』の方がエアコンがよく効きますし 波の音や蝉の声がするので、やはりこの時期は島に限りますね。 お店での作業は辛いです(苦笑)。 で、そんな中...
VSHオリジナル動画

右のクランクケース・・・

いや~ ここ最近部品の入荷が遅れていたのですが、 お盆明けから続々と入荷して来たので 今日は先日の続きで右のクランクケースの組み立てを行いました。 [こちらがその組み立て中の様子です。 今回はクランクベアリングをNU204...
VSHオリジナル動画

DIYの必要経費 大公開(笑)。

いや~ 今日はお昼前に『海の家』に入ったのですが、 すぐに海外からの荷物が届きました。 [こちらがその海外からの荷物です。 開封してみると次にレストア製作する予定の 初期50に使う『MICHELIN ACS』の9インチタ...
VSHオリジナル動画

フロアレールを磨こう!

いや~ 今日はMOULTONに乗ってお店に出たのですが、 途中で綺麗に咲いている『サルスベリ』を見つけました。 [こちらがその『サルスベリ』です。 僕の実家の庭に『サルスベリ』が2本あったので、 子供の頃、夏の花といえば...
VSHオリジナル動画

アルミレッグシールドモールの装着・・・

いや~ 昨日塗った2液のウレタンクリアが乾いたので 今日は2000番の耐水ペーパーで研いでからコンパウンドで磨きました。 [どうしてもスプレーのガン肌が消えない部分があったので 2000番の耐水ペーパーで研いてからコンパウンド...
VSHオリジナル動画

放置プレイVESPAのフレームに2液のウレタンクリアを塗ろう! & ラージボディのセンタースタンドを交換しよう!

いや~ 今日は満を持して放置プレイVESPAのフレームに 2液のウレタンクリアを塗りました。 [こちらがその作業中の様子です。 320ml缶1本でフレームに2度塗りできましたが、 もう少し艶が欲しい方はもう1本使うのも有...
VSHオリジナル動画

雨・・・

いや~ 今日は『海の家』に行って、放置プレイVESPAのフレームに 2液のウレタンクリアを塗ろうと思っていたのですが 早朝から雨になったので、予定が狂ってしまいました。 あれだけピーカンの夏日が続いていたのに 2液のウレタンクリ...
タイトルとURLをコピーしました