いや~ 今日は土曜日なので息子を連れて 『海の家』 へ行きました。
[先日に引き続き息子には 『海の家』 のメダカの赤ちゃんの移動をお願いしました。
視力の良い息子は頼りになります (笑)。]
で、このメダカの赤ちゃんを移動している時の事、
メダカを入れているカメの横でカニのような形をした 『アズチグモ』 を発見しました。
[こちらがその 『アズチグモ』 です。
デザイン的にもちょっとコズミックで (笑) 格好イイですね。]
という訳で今日の動画はこの 『アズチグモ』 をご覧下さい。
ところで、息子を連れて 『海の家』へ行った際は、
必ず近郊の浜辺へ遊びに行っています。
今日もメダカの赤ちゃんの移動が終わってから浜辺へ遊びに行ったのですが、
その際、砂に開いている小さな穴を掘ってみたところ、見た事のない生き物が出て来ました。
[こちらがその生き物です。
ダンゴムシのスケルトン仕様のような見た目ですが、
調べたところ 『ヒメスナホリムシ』 という名前の生き物でした。]
足の数もダンゴムシと同じ14本だそうで、まさに泳ぐダンゴムシといったところですが、
かなりヤンチャなヤツで、海水浴に来た人に噛みつく事も多々あるそうです。
ですから、触らない方がベターですね。
もっとも僕も息子も知らない生き物には触らない慎重派ですから (笑)、
被害に遭う事はありませんでしたが・・・
という訳で今日2本目の動画はこの 『ヒメスナホリムシ』 をご覧下さい。
そうそう、いつも砂浜へ遊びに行って思うのですが、
色々な漂着物が有りますね。
以前にもご紹介しましたが、
江戸時代に嵐で沈んだ船に積まれていた陶器がのカケラが
未だにたくさん残っています。
うちの息子もキレイな陶器のカケラを拾って遊ぶ事もあるのですが、
今日拾ったモノはといいますと・・・
[長い竹です。
僕もそうでしたが、男の子って棒を拾って振り回すのが好きですよねぇ~
まぁ、お金がかからない遊びですから健全ですけどね (笑) 。]
という訳で今日3本目の動画は、
“お金がかからない拾った長い竹で遊ぶ方法” をご覧下さい。
てか、ただ波打ち際で竹を振り回しているだけですが・・・(笑)。