VSHオリジナル動画

レッグシールドモールの装着 & 配線と各ワイヤーの組み込み・・・

いや~今日はレッグシールドモールを装着した後 配線と各ワイヤーをフレーム内部に組み込ました。 [こちらがその作業中の様子です。 参考までにレッグシールドモールの装着については こちらでご確認下さい。] [毎度...
VSHオリジナル動画

納車の後で『不動院』へ・・・

いや~ 今日は今日は納車の為、広島市内へ行ったのですが、 帰路の途中で国宝が有る『不動院』に立ち寄ってみる事にしました。 [こちらがその『不動院』で撮影したモノです。 まず入口には『文禄3年(1594年)』に建築された 国...
カルト7インチ盤

【朗報】シュガーベイブのアナログ盤が再販されます!

いや~ このブログでは何度もお話ししておりますが、 僕はレコードから離れる事ができなかった人間なので CD全盛期の頃も中古レコード屋さんを回ってアナログ盤を買い漁っておりました。 海外出張が多かった30代の頃も立ち寄る場所はVES...
VSHオリジナル動画

いきなり花粉症MAX!

いや~ 何度もこのブログでお話ししておりますが、 僕は重度の花粉症です。 とはいえ、ここ数年は少し落ち着いており 歳を重ねると若い頃のようにアレルギー反応が出なくなると聞いていたので いよいよ僕もそういうお年頃になったのかな? ...
VSHオリジナル動画

中学校の卒業式へ・・・

いや~今日は息子が無事に中学を卒業しました。 あっ! という間の3年間でした。 息子は3歳からピアノを8年間習っていて、 それなりに結果を出してきたのですが、 中学入学と同時に自分の意志でキッパリと辞めてしまいまし...
VSHオリジナル動画

ガンメタ号 構成パーツの組み立て・・・

いや~ 今日も昨日に引き続きガンメタ号の組み立てです。 で、今日は各構成パーツの組み立て作業に着手しました。 [こちらがその作業中の様子です。 ハンドル、リアブレーキ、リアサス、リアドラム等を ブロック別に組み立てていきまし...
VSHオリジナル動画

ガンメタ号 フロントフォークの組み立て!

いや~ 今日からか塗り上がったガンメタ号の組み立てを開始する為、 『海の家』に向かいました。 で、まずはフロントフォークの組み立てからです。 [こちらがその組み立て中の様子です。 今回も構成パーツや細かいネジ類は...
VSHオリジナル動画

綺麗に塗り上がったガンメタ号!

いや~ ここ数日は雨の日が続いたのですが、 今日の天気予報を確認したところ、久々に雨の心配がなかったので、 先日、塗り上がったガンメタ号のフレームを塗装工場まで 引き取りに行きました。 [こちらがそのガンメタ号のフレ...
VSHオリジナル動画

ガンメタ号のパーツが届く。

いや~ 今日は終日雨でしたね・・・ そんな中、確定申告前なので何かと事務仕事が溜まったいたので 朝から事務所に籠っておりました。 ところがこんな日に限って想定よりも早く 製作中のガンメタ号に使うために注文していたパーツが届い...
VSHオリジナル動画

呉市の史跡『道標』・・・

いや~ 今日は確定申告があるので 税理士さんのところへ伺ったのですが、 その途中で呉市の史跡『道標(どうひょう)』へ立ち寄ってみる事にしました。 *『道標』につきましては 呉市のホームページ内『呉市の文化財』べージにてご確認下さ...
タイトルとURLをコピーしました