VSHオリジナル動画 エンジンの分解作業・・・ いや~ 今日は先日の続きで フレームから降ろしたエンジンを分解する事にしました。 [こちらがその分解中の様子です。 今日は12月とは思えないほど暖かかったので 庭で鳥の声を聴きながら分解作業を行いました。] という... 2023.12.08 VSHオリジナル動画ベスパ&ランブレッタ
VSHオリジナル動画 島での一日・・・ いや~ 昨晩の島は強風と豪雨で大荒れでした。 雨戸を叩く風の音に心霊マニアの僕は 『幽霊が来た!』と思い、恐怖で寝る事ができませんでした(苦笑)。 とはいえ、日が昇る頃には天候が回復したので 今日も早朝から仕事を開始したので... 2023.12.07 VSHオリジナル動画ベスパ&ランブレッタ史跡&神社&景色
VSHオリジナル動画 頓挫したアクスルの組み立てとシートの張り替え・・・ いや~ 晩秋ですなぁ~ [『海の家』の紅葉もいよいよ散り始めています。 もう数日で完全に散ってしまいそうですね。] そんな中、今日は・・・ [昨日、塗り上がったアクスルの組み立てを行おうと思ったのですが、 不具合... 2023.12.06 VSHオリジナル動画ベスパ&ランブレッタ
VSHオリジナル動画 タイヤ組み込みデー(笑)。 いや~ 今日はようやく塗装に出していた スモールボディのシルバーのパーツ類が塗り上がったので 塗装工場へ引き取りに行って来ました。 [こちらが塗り上がったシルバーのパーツ類です。 やっと出来上がって一安心と言いたいところです... 2023.12.05 VSHオリジナル動画ベスパ&ランブレッタ
VSHオリジナル動画 ピストン と シリンダー・・・ いや~ もうドタバタです(苦笑)。 やらなければならない事が沢山有ったのですが、 まずは昨日の続きでピストンとシリンダー関連の部品を組む事にしました。 [こちらがその作業中の様子です。 今回は55mm(102cc)にしていま... 2023.12.02 VSHオリジナル動画クラッシックロック&ポップスブリットポップ&UKロックベスパ&ランブレッタ
VSHオリジナル動画 クラッチの組み立て・・・ いや~ 今日は先日首下まで組んだエンジンの クラッチを組み立てました。 [こちらがその作業中の様子です。 本当はシリンダーやピストンまで組みたかったのですが、 色々と他の作業も溜まっていたため、今日はクラッチのみとなりまし... 2023.12.01 VSHオリジナル動画ベスパ&ランブレッタ
VSHオリジナル動画 首下まで完成! いや~ 昨日に引き続き 今日もスモールボディのエンジンの組み立て作業を行いました。 で、今日はですね、左のケース内部を全て組み立て それから昨日組んだ右のケースとドッキングして いわゆる “首下” まで組み上げました。 ... 2023.11.29 VSHオリジナル動画ベスパ&ランブレッタ
VSHオリジナル動画 エンジンの左側完成! いや~ 今日は昨日洗浄が済んだエンジンの組み立てを開始したのですが、 まずはエンジンの左内部から取りかかる事にしました。 [こちらの写真は作業中に撮影したモノです。 左の写真が組み立て中 / 右の写真が完成時の様子... 2023.11.28 VSHオリジナル動画ベスパ&ランブレッタ史跡&神社&景色
VSHオリジナル動画 クランクケースの洗浄完了! いや~ 今日も一昨日の続きで クランクケースの洗浄作業を行いました。 [予め洗浄液に浸しておいたので、 最初に比べると汚れの落ち方がスムーズでしたね。] で、いつもの如く手作業でコツコツと汚れを落として行き・・・ ... 2023.11.27 VSHオリジナル動画ベスパ&ランブレッタ
VSHオリジナル動画 洗浄したり、色を塗ったり、カマキリを捕まえてみたり・・・ いや~ 今日は昨日分解したエンジンの洗浄や クランクケースボルトの再塗装等を行いました。 という訳で今日の動画は その作業中に撮影したモノをご覧頂こうと思います。 今日はカマキリも出て来ますよ~(笑)。 (この動画はブ... 2023.11.25 VSHオリジナル動画ベスパ&ランブレッタ