いや~ 先日アマゾンで限定販売のレコードを購入したところ
アマゾン専属の配送業者が雑に扱った為
付属のメガジャケが折れていた事をこのブログでお伝えしたと思います。
で、今回もまたアマゾン専属の配送業者がやってくれました!
簡単に言えば前回と同じパターンなのですが、
今回はもっと酷い事になっておりました。
まずは下記の写真をご覧下さい。
[今回購入したのは『市井 由理』さんの『恋がしたかった』という7インチ盤です。
1996年にリリースされたモノが29年の時を経てアナログ化され
アマゾンで限定販売されたモノなのですが、アマゾンの配送業者は
置き配の指示を無視して外装を折ってポストに押し込んで帰ってしまいました。
レコードだけではなく、配送品を折ってポストに押し込むのはダメでしょ~]
当然のごとく
[付属のメガジャケの角が見事に折れていました。]
今回で4回目ですし、さすが毎回毎回折れたジャケは引き取れないので
[今回はアマゾンに返品しました。]
実際、配送品を折ってポストに押し込むのは良くないですし、
今後も同じ事をするであろう思い、今回ばかりはアマゾンのサポートセンターへ電話して、
今までの経緯を全て伝えました。
結果、アマゾン側は配送員の行動に対して謝罪して下さり、
『置き配を無視してポストに入らないモノを無理にポストに押し込む』、
『荷物を折る』等の行為は明らかにコンプラ違反なので、
アマゾン側から配送員に連絡して指導するとの回答がきました。
コレで改善する事を祈るしかありませんね(苦笑)。
ちなみに・・・
[こちらが返品となった 『市井 由理』さんの『恋がしたかった』の7インチ盤です。
B面は『雲のように』という曲なのですが、ダブルサイダーと言っても過言ではない
ナイスなカップリング盤です。youtubeにも音源が上がっているので
気になる方は是非チェックしてみて下さい。]
さてさて、アマゾン配送員の怠慢で『市井 由理』さんのアナログ盤が
破損返品となり聴けなくなったので、今日は代わりに
『市井 由理』さんが参加していたユニット
『EAST END X YURI』のアナログ聴きながら作業をしておりました。
[こちらが今日ヘビロテしていた、1995年6月21日発売の初のフルアルバム
『denim-ed soul2』のアナログ盤です。グレーとホワイトの2枚組LP盤で、
日本人ヒップホップ初のミリオンセラー『DA.YO.NE』も収録されています。
日本にヒップホップの楽しさを知らしめた大功労者ですね。]
という訳で今日はこの『EAST END X YURI』のアルバム『denim-ed soul2』から
『何それ』という曲をアナログ盤の音源でお聴き頂こうと思います。
[『何それ』は大ヒット曲『DA.YO.NE』の前に収録されており、
オープニングチューンとして聴くとアルバムのコンセプトがよく理解できたりします。]
是非、お聴き下さい。
(この動画はブログ限定です。)