思い出のラスコルサ (LASCORSA) Season35 前輪 降臨 !

いや~ 今日も早起きしてお店に出て、息子の幼稚園の”送迎号” を引っ張りだし、
今度はそれに乗って再度、自宅に戻り、午前8時半になると息子を乗せて幼稚園へ・・・

何だか “まどろっこしい” 方法ですが、
これですと、確実に早朝からお店を開ける事が出来るので、
何かと能率が良かったりします。

11154.jpg
[呉は深夜から早朝にかけて雨が降りました。
僕がお店に出た午前7時半には雨は止んでいましたが、その名残で山の方は霧が立ち込めていました。]

こんな感じで早朝は天気が悪く、今日は仕事が出来るかどうか? 心配だったのですが、
結果から言いますと、お昼過ぎには天気が回復して、前日同様にピーカンになった為、
今日も午後から 『海の家』 へ行って仕事をする事にしました。


やはり、この夏の時期は市内のお店で仕事をするより、
『海の家』 で仕事をした方が、断然に楽しかったりします。

さて、『海の家』 に到着してまず一番にやった事は、
ラスコルサのチューブラータイヤの交換だったりします (笑) 。

『おい、仕事しろよ~』 って言われそうですが、まぁ、天気も回復した事ですし、
まずは自分のロードバイクのメンテナスでしょ ! (再度・笑) 。

2875.jpg 3583.jpg
[こちらが交換中のラスコルサのチューブラータイヤです。
床にウナギのように寝そべっているのが、今回交換した新品タイヤです。]

実はどうしても “Wolber製のデッドストックのチューブラータイヤ” を履かせたくて、思い出のラスコルサ企画中に、
ebayで探したのですが、結局、後輪用の1本しか見つける事が出来ず、仕方なく前輪は中古を履かせたままでした。
そんな中、先日、ヤフオクで後輪と同系の “Wolber製のデッドストックタイヤ” を発見したので、
速攻で落札した次第です。

実際、ebayで買った時の半額で入手出来たのでラッキーでした。
正に “前輪が降臨” しました (笑) 。コレでこの夏、安心して乗れますね。

5380.jpg
[無事に交換終了・・・ 
僕はリムセメント派なので、リムに入れた後、このまま1日放置プレイですね。]

さて、今日は自転車の話題をもうひとつ・・・

現在、全然乗っていないモールトンスタンダードの初期モデルを
『海の家』 に置いて(放置 して? ) いるのですが、
このモールトンはこの度、“家庭内事業仕分け” の対象になりました (笑)。

と言う訳で、『海の家』 の裏手の山へ持って行き、何枚か写真を撮影しました。

6236.jpg 7154.jpg 8107.jpg
[こちらがこの度 “家庭内事業仕分け” の対象となった
1963年型のモールトンスタンダードの初期モデルです。
大きな特徴は・・・ ワイヤーのアウターガイドがなく、バンドで固定してあるところです。
また、リアキャリア下部の支え棒と反射板がないのもこの初期モデルだけに見られる特徴です。
手の空いた時にでも、撮影した写真を編集して、ヤフオクに出品しようと思っています。]

さて、さて、こんな感じで今日も 『海の家』 で、レストア製作、趣味のロードバイク、
奥さんの機嫌を取るための “家庭内事業仕分け” の準備等 (笑) 、忙しく過ごしていました。

で、午後7時過ぎ・・・ 『海の家』 での作業を終え自宅へと帰りました。

968.jpg
[自宅へ帰る際、『海の家』 の下の浜辺で撮影した写真です。
この夏の時期、午後7時半前に完全に日が沈みます。
その後、ゆっくと西側のオレンジ色の空が消えて行き、徐々に宵闇が迫って来ます。
何とも情緒的な夏の一日が終わる瞬間です。]

と、言う訳で、今日の動画は自宅へ戻る際に撮影した、
日が沈んだ後の宵闇が迫る海をご覧下さい。
僕はこの物悲しい雰囲気がとても好きです。(基本的に根暗なので・笑)

タイトルとURLをコピーしました