妖怪ウォッチ 自作レジェンドメダル ブシニャン その③ & 4歳のFISHERMAN.

いや~ 今日は先日に続き、妖怪ウォッチのプラモデルを購入しました。

11463.jpg
[今回はロボニャンを購入しました。]

21123.jpg
[息子は大喜びで作っていました。平仮名とかは全然覚えないクセに、ブロックやプラモデル等
組み立てる事が大好きなので、説明書の絵を見ながら、スイスイ作ってしまいます。]

実際、うちの息子は勉強には全然興味がなく、4歳なのに平仮名さえまともに覚えていません。
と言うか、覚えようとしないのです。
その代わり、興味のある事は丸暗記するし、組み立て作業も大好きで、
今回のようなプラモデルやブロック等、簡単に作ってしまいます。
それに、いつもお店で子守りをしている為、VESPAの細かい部分に関しても、
どこに装着する部品か分かっているようです。
このまま行けば、間違いなく大学なんて行かないだろうから、
願わくば、職人系の仕事について欲しいトコですね。

そうそう、そう言えば、今日もヤフオクで落札した妖怪メダルが届きました。

3760.jpg
[こちらがその妖怪メダルです。今回、購入したフゥミン (右) は他の入札者と競ってしまい、
ちょっと熱くなり過ぎて、気が付けば相場よりかなり高い価格で落札するハメになりました。
ネットオークションでのヒートアップは禁物ですね~ (苦笑) 。]

ところ、先日、レジェンドメダルを自作した事をこのブログでお話したと思いますが、
今日は新しいレジェンドメダルを製作すべく、型から起こす事にしました。

5507.jpg
[まず、バイク部品を成形する時に使う樹脂で、妖怪メダルの形を取りました。]

6329.jpg 7221.jpg
[樹脂側が硬化したら、妖怪メダルを取り出します。そうすると “金型” が完成します。
ちなみに妖怪メダルは表と裏、それぞれデザインが異なりますから、各方向の “金型” を作る必要があります。
参考までに、今回、形を取った妖怪メダルは、先日、突起部を製作して
ブシニャンが召喚出来るようにしてあるのですが、ブシニャンはイサマシ族ですから、
ベースとなる妖怪メダルはイサマシ族を使わないと、整合性がなくなってしまいます。]

で、この “金型” にレジン液を流し込み、妖怪メダルを作る訳です。
もっとも、“金型” と言う表現は変ですかね~ 
僕はVESPA屋なので、ついつい機械系の言葉を使ってしまいますが、
実際はレジン液を流し込むので、“金型” ではなく、“レジン型” と言うのが正解かな ? (笑) 。

まぁ、この続きは明日以降、ご案内しますね。

そうそう、今日も唐突に話が変わりますが、
今夜は家族で近郊のショッピングモールへ外食に出たですが、
その帰り、モール内にあるゲーセンに寄って遊ぶ事にしました。

で、毎度の事ながら、色々なゲームで遊んだのですが、
息子が上手に釣りのゲームで遊ぶので、ビックリして奥さんに聞いてみたところ、
よく奥さんと息子で日曜日の日中にゲーセンに行っているらしく、
それで、釣りのゲームをやるようになり、上達したとの事・・・

奥さんがゲーマーと言う事は知っていましたが、
息子を連れてゲーセンに行き、一緒に色々なゲームをやっていたとは驚きです。

う~む・・・ 今後、息子はどうなるんだろう?
奥さんはゲーセンに連れて行き、僕はVESPAに乗せて通園する上、
いつもバイク部品やプラモデルを作らせてばかり・・・

 
当初は高校生の頃からイギリスに留学させようと思っていたのですが、
このままでは、留学どころか、高校にさえ入れない可能性が有りますね~ (苦笑) 。

と言う訳で、今日の動画は、その釣りのゲームに興じる息子の様子をご覧下さい。
4歳児とは思えぬ、堂々とした遊びっぷりです。

タイトルとURLをコピーしました