1982年型 VESPA 50S

いや~ 今日も1日中雨でした・・・

ame.jpg
[イヤな雨です・・・]

雨だけでも気分が滅入るのに、今日はそれだけではなく、
何かと段取りが悪く、海外に発注しているパーツは到着しないし、
次に組み立てる予定のVESPAは週明けでないと塗装から上がって来ないし・・・

実際、家に帰って寝てやろうか・・・ そんな事も思ってはみたのですが、
貧乏性なので、そこまで “ヤサグレル” 勇気もなく (笑) 、
色々と思案した結果、以前から倉庫に置いていた、
1982年型のVESPA50Sのエンジンをオーバーホールする事にしました。

1531.jpg
[こちらがその1982年型の50Sです。すでに10年以上手付かずのままですから、
一度エンジンをオーバーホールした方が安心です。]

で、この50Sはどうする予定かと言いますと、
先日、市内の足で使っていたベロチフェロを手放してしまったので、
その代わりにしようと思ってはいるのですが、勿論、欲しい方がいれば手放しますよ (笑) 。

本当はもう少し早く手を付けたかったのですが、
製作の仕事が溜まっていて、なかなか空く日がなくて困っていました。
なので、今日のように、仕事の流れが悪く、空白が出来た日ではないと、
オーバーホールを含め、整備が出来ないというのが現実だったりします・・・

まぁ、正直なトコを言いますと、整備は必要最小限に済ませようと思っていたのですが、
やはり、10年近く放置していた車両を回復させるのは、かなり大変でしたね・・・
詳細は下記の写真をご覧頂ければと思います。

2392.jpg
[オイルシールだけを交換だけするつもりだったのですが、
せっかくなので、クランクベアリングとクラッチ盤も新品に交換しました。]

3252.jpg
[ピストン & シリンダーは、実走行で4,000km程度の良品があったので、
そのパーツを組み込みました。リアブレーキシューは新品に交換。
ジェネレーターの配線も新設しました。]

5163.jpg
[ガソリンタンクは防錆処理後、新品のコックアッセンを組み込みました。
ホース、汎用フィルター、エアクリーナーも新品です。
キャブレターは倉庫にあった中古品を使ったのですが、ニードル、フロート、ジェット類は新品に交換しました。]

で、結果から言いますと、全部組み上げて、キャブやポイントの調整等、
初期段階のセッティングからエンジンを始動させるまで、何と8時間もかかってしまいました(苦笑) 。

勿論、今日は1日中雨だったので、外に出して調整する事も出来ず、
狭いお店の中で、一応、始動からスローまでは順調に運びましたが、
走行テストも何もやっていないので、この先、どうなるかは分かりませんね・・・

とりあえずは、いい感じでスローしていますので、
8時間の苦労は報われたかと思います。


と、言う訳で、今日はその1982年型のVESPA50Sの
最初のキック始動からスローの様子をご覧下さい。
ホント、大変な一日でした・・・

タイトルとURLをコピーしました