史跡&神社&景色

VSHオリジナル動画

7月が終わりますね・・・

いや~ 大忙しです(苦笑)。 昨晩も深夜から 『海の家』 入って仕事をしたのですが、なかなか思うように捗らず、少しイライラがつのりますねぇ~ で、今日は息子の空手教室がある日ですから、 午後3時半には仕事を切り上げ市内へと戻って来まし...
VSHオリジナル動画

小さな浜 の 大きな悲劇・・・

いや~ 暑いですね・・・ 僕のオンボロ軽トラはエアコンの調子が悪くて大変です。 たまに冷風が出なくなるので、 ハンドルのついたサウナ風呂を運転しているような感じですね~ (苦笑) 。 そんなサウナ風呂に乗って今日も 『海の家』 ...
VSHオリジナル動画

倉橋島 立石のコアストーン

いや~ 暑いですね・・・ 本来なら夏場は楽しく過ごせる季節ですが、 今年は豪雨災害のせいで悶々とした重たい日を過ごしています。 そんな中、僕は気持ちを切り替えて 『海の家』 まで通っていますが、 未だに多くの場所で道路脇には土砂...
VSHオリジナル動画

朝は墓所、昼はレストア、夜はうなぎ・・・

いや~ ここ最近気になる事があって悶々としていました。 その気になる事というのは、今回の豪雨により墓所は大丈夫だったのか? という事です。 いまさら・・・ と思われるかもしれませんが、自宅やお店が無事でホッとしたのも束の間、 ...
VSHオリジナル動画

最後の5日・・・

いや~ 昨晩は 『海の家』 に泊まりました。 で、明けて今日は昨日お預かりしたVESPAの整備に取りかかりました。 [まずはフレームからエンジンを降ろしました。 オイル漏れとガソリン漏れが酷いのですが、ワンオー...
VSHオリジナル動画

街中でのテスト走行・・・ 

いや~ 今日は土曜日という事で息子と一緒にお店に行きました。 今週、呉市の学校は全面休校になりました。 再開されたのは昨日の金曜日だったのですが、それでも給食の準備ができないという事で お昼までで授業が終了しました。 ...
VSHオリジナル動画

今日は 『海の家』 で・・・

いや~ 昨晩は 『海の家』 へ泊まりました。 で、明けて今日も朝から仕事をしていたのですが、 海の方で大きなエンジン音がするので見に行ってみたら 遠く水平線の彼方にホバークラフトらしき船艇が見えました。 恐らく災害支援で派遣...
VSHオリジナル動画

6日目・・・

いや~ 被災6日目の今日、 呉市は今年の最高気温 33.1℃ を記録しました。 呉市は狭い街です。 その街で30年もVESPA屋をさせてもらっているので、 どの被災地にも友人やお客様がいます。 なので、気持ちの整理がつかず...
VSHオリジナル動画

5日目・・・

いや~ 被災5日目です。 呉市は相変わらず大変な日が続いています。 物資が入って来ないのですが、それでも全く入って来ない訳ではなく、 運良く入荷のタイミングでお店に行く事ができれば、物資をゲットできる感じです。 なので、今日...
VSHオリジナル動画

広島県 呉市 大雨特別警報の夜に・・・

いや~ 僕は過去に何度か恐ろしい目にあった事があります。 1995年7月25日 パリのサン・ミシェル=ノートルダム駅で爆弾テロがあった日、 偶然パリに居合わせました。 まだ20代でしたし、怖いモノなんてない “ブイブイ言わせて...
タイトルとURLをコピーしました