おっさんはクタクタです・・・

いや~ 今日も早朝から 『海の家』 へ向かいました。

という訳で今日もその際に撮影した動画をご覧下さい。

さて、今日はいよいよ先日から製作していたVESPAのテスト走行に出ました。
かなり細かい部分まで手を入れて製作させて頂いているのですが、
前に整備したメカニックさんがかなり雑に扱ったようで、
クランクのキー溝の周辺がキズだらけなのです。

その為、新品のポイントを入れると、うまくピックアップ出来ず、
スパークしないという状態だったので、古いパーツを磨いて再装着しました。

その際、キーも交換したかったのですが、ポイントのヒール部分との相性を考え、
前に整備したメカニックさんがキズを入れてしまった古いパーツでテスト走行をして、
問題がないようでしたら 『馴染んている』 と判断する事にしました。

で、うまく行かず不具合が出た場合は、再度新品のキー入れて調整した後、
再テスト走行に出るという方法を取る事にしました。

とはいえ、ちょっとがっかりですね、
前に整備したメカニックさんがクランク周辺にキズを入れていなければ、
こんなに苦労する事はないのですが、まぁ、コレを乗り越えて整備するのが仕事ですから、
ベストを尽くしたいと思います。

という訳で今日2本目の動画は、
テスト走行の際に撮影したモノをご覧下さい。

いかがでしたでしょうか?
始動、走行、加速等、全て調子イイのですが、やはりクランク周辺が気になったので、
無理な運転をせず、海辺でスローさせていたところ、
動画の撮影後、程なくフライホイールがロックしてエンジンが停止しました。

コレは想定内だったので、この部分を改善して再びテスト走行に出れば済むのですが、
困った事にVESPAのエンジンが停止したのは、人里離れた広島県最南端の島です。
誰も助けに来てくれません (苦笑)。
仕方なくヘルメット片手に30分程歩いて 『海の家』 まで戻り、今度は軽トラに乗り換えて
VESPAをピックアップしに行きました。


とはいえ、コレで霧が少し晴れて来た感じがしました。
結果的にポイントは再利用出来たようですが、キーがダメだという事が判明したのは収穫です。
この辺りを煮詰めればいよいよ完成ですからね。

実際、お客様にお渡しした後、VESPAが止まるとご迷惑をおかけしてしまうので、
今のうちに僕が悪いところを発見して、改善して行くのが仕事です。

それにエンコした後、ヘルメット片手に歩きながら、次の整備ポイントを考えると、
結構、いい答えが出たりしますからね。

ただ、今日はコレ以上の整備が出来ないのです。
と言うのも、昨日熱が下がっていた息子が、再び39度の熱を出したという連絡が入ったので、
急きょ自宅に戻り、病院に連れて行って検査する事になったのです。

なので、午後3時過ぎに 『海の家』 を片付けて自宅に戻りました。
ホント大変ですよ~

結局今日は・・・
午前4時前から 『海の家』 へ
午前中は室内で仕事 午後からテスト走行
VESPAがエンコ
30分歩いて帰る エンコしたVESPAを軽トラでピックアップする
息子が熱が出たので急きょ自宅へ
 病院へ連れて行く・・・ そしておっさんはクタクタです (笑)。

ではでは・・・

タイトルとURLをコピーしました