いや~ 先日このブログで1年位前から庭の木を全部伐採して
整地(更地化?)している事をお話したと思います。
僕ももう若くはないので、体が動く今のうちにやっておかないと、
後々大変な事になると思い、最近頑張っているのですが、
この先リアルおじいちゃんになった時には、畑をやりながら
ボチボチ レストアができればなぁ~ 何て思っております。
そんな中、今日は庭の中でも一番スペースが狭い部分の
草むしりを行い、落葉を集め、最後に防草シートを敷く事にしました。
[こちらがその作業中の様子です。
今日はかなり頑張ったので、夜になって体の節々が痛いです(苦笑)。]
という訳で今日の動画は
この防草作業中の様子をご覧頂こうと思います。
今日もお時間がある時に動画にお付き合い頂けますと幸いです。
(この動画はブログ限定です。)
今日はこんな感じで庭の中でも
一番スペースが狭い部分に防草シートを敷いた訳ですが、
他はまだ作業中の状態です。
[写真左=テント倉庫を壊したばかりなので今から整地予定です。
防草シート用に採寸したところ13メートル位有りました。
写真右=草花を沢山が植えていた側面はほぼ伐採が完了しています。
サクランボの木も切ってしまいました。
こちらも防草シート用に採寸したところ17メートルもあったので
この先の作業はかなり大変な事になりそうです。]
恐らく全部出来るまでには数ヶ月かかると思いますが
いつか畑をやりたいので、今から準備を兼ねて整地&防草しておきたいと思います。
ではでは・・・