いや~昨日はコンパが終わった後、後片付けをしていたら、午前2時・・・
正直、体調も悪く、辛かったのですが、事務系の仕事だけでも終わらせておこうと思い、
事務所にこもっていたら、気が付けば午前8時だった・・・
その後、記憶が無い(苦笑)・・・
少し休もうと思ったまま、横になってTVをつけたトコまでは、何となく覚えているのですが、
どうやら、そのまま爆睡していたようです・・・
とは言え、寝たような寝ていないような、変な感じでしたが、
午後になって、『やしきたかじん』さんの『そこまで言って委員会』の
毒舌で、完全に目が覚めた感じでした(笑)。
そんな感じで、今日はマジで眠い・・・
レストアはせずに、のんびりとWEBの書き換え作業だけを行う事にしました。
でも、ホント、寝ないと体を壊しそうです・・・
何でも、医学的にも短期的な面から見た場合、睡眠は栄養の摂取よりも重要だそうですよ・・・
実際、ラットの実験でも、睡眠をさせなかったラットは、エサを与えずに餓死するラットよりも早く死んでしまうそうです。
驚きでしょ、餓死の前に睡眠不足で死ぬんですよ!
ラット事(他人事)じゃ、ありません(苦笑)。
ところで、皆さんのお住まいの地域の空模様はいかがですか?
僕の住んでいる広島地方は、梅雨時の独特な空模様で、
何とも、パッとしない日が続き、ムシムシしてイヤな感じです・・・
そう言えば、どうして、『梅雨=ばいう=“うめの花”』って書くか知ってますか?
もともと、言葉の由来は、ご多分に漏れず『中国』からなのですが・・・
この時期には雨が降り続き、カビがよく発生するので、
カビの雨=『黴(かび)雨』 と書いて『ばいう』と表現する言葉が、江戸時代頃に日本に伝わった来たそうです。
ただ、カビの雨と書いて『ばいう』じゃ、何ともゴロが悪いって事で、いかにも日本人らしい発想ですが、
梅の時期(恐らく旧暦では?)の雨の為、“ゴロ合わせ” をして、『ばいう』=『梅雨』となったそうですよ。
じゃ、何故、『つゆ』って言うかと言いますと、
梅の実が熟して潰れる時期の雨=『潰ゆ』時期から来ている・・・
と、まぁ、何ともマユツバ物の言い伝えもあるそうですよ(笑)。
いずれにせよ、言葉に対する日本人のこだわりや、センスの良さを伺える一面だと思いますね。
では、少し脱線しますが、『梅』つながりで(笑)、『梅毒』の事もご紹介しますね。
こちらは単純明快・・・
感染後、3ヶ月位して発生する、赤い丘疹が『楊梅(ヤマモモ)』に似ている為、
『楊梅瘡(ようばいそう)』と呼ばれた事が語源との事・・・
同じ『梅』でも、こちらはエグイですね・・・
さて、今日の一曲は7月になったので、
『OCEAN COLOUR SCENE』の『JULY』を『FORZA MODERNA』のRemixバージョンで、
お聴き頂こうと思います。大変にレアな12インチの片面プロモ盤で、偶然、ロンドンのレコード屋さんで発見して、
即効購入した(笑)一枚です。
次をクリック→[audio:july.mp3]
さて、梅雨明けまで、まだまだ時間がかかりそうですね・・・
スマートに仕事が進み、7月はいい“塩梅”で過ごしたいトコですが・・・
ではでは・・・