ベスパ&ランブレッタ

お宝orガラクタ?

1978年型VESPA50S~組み立て開始 & 三脚のイームズ サイド シェル 売ります!

いや~ 今朝も午前5時から 『海の家』 に入り、 78年型のVESPA50Sの組み立てを開始しました。 [当時モノのフロアレールを磨いて入れ、配線は新設、 ワイヤー類はお客様のご要望でステンの強化タイプに変更、 丸パイプ...
クラシック&ゴスペル

修理、冷蔵庫の処分、子守り、納車、そして睡眠不足   眠い・・・

いや~ 毎日、毎日、早朝から深夜までドタバタやっているので、 ようやく亡くなった父のマンションの方の片付けは終わりました。 ただ・・・ 実家の方はまだまだかかりそうです。 仕事や子守りの合間を見つつ、10月までには何とかしたい...
VSHオリジナル動画

早朝 pickup!

いや~ 昨日、お客様からパンク修理の依頼の連絡が入りました。 他店購入車の場合、パンク修理だけの依頼は100%断るのですが、 当店でVESPAを2台も買って下さっているお客様ですから、 パンクであろうが、電球切れであろうが、出来るだけ...
VSHオリジナル動画

クロアゲハの乱舞 と 晩夏の夕暮れ・・・

いや~ 毎度の事ながら、 今日も午前4時半過ぎから 『海の家』 へ向かいました。 ただ、今日は 『海の家』 での作業が多く、結果的に午後6時頃まで仕事をしていました。 まぁ、愚痴っても仕方ないのですが、もう少しゆっくり過ごしたいと...
VSHオリジナル動画

ちょっと夏祭り・・・

いや~ 相変わらず時間のない日が続いていますが、 今日も午前4時半過ぎから 『海の家』 へ向かいました。 [午前5時9分・・・ 『海の家』 へ向かう途中に撮影した朝焼けです。 キレイですね・・・] [午前5時38...
ブリットポップ&UKロック

後片付け、未だ終わらず・・・

いや~ 現在も数台同時にレストア製作をしているのですが、 いつもの事ながら、組んでははバラし、眺めては気に入らないと再びバラし・・・ この繰り返しでなかなか思ったように進まないのが現状です。 実は今もフリクリVESPAを製作中なの...
お宝orガラクタ?

ラビット 301A型 売ります !

いや~ ここ最近、とにかく持っている物を処分して、身軽になりたいと思っています。 父が亡くなった事もきっかけのひとつですが、 かの長松清風さんの御教歌の中に “人間は裸で生まれ、裸で死んでいくモノ” です。 と言った内容の歌があったと...
VSHオリジナル動画

VESPA 50S VSH-2tone Custom

いや~ ようやく50Sの2トーンカスタム車が完成しました。 [今回も色々なパーツにメッキを施したのですが、 この2トーンカスタム車は、モールエンドまでメッキ施工しました。 黒いボディにはメッキパーツが映えますね~]...
VSHオリジナル動画

午後9時過ぎ、大気の状態が不安定だぜぇ~

いや~ 世間様は盆休みですが、 僕はご多分にもれず、今日も仕事です・・・ [今日は岡山へ納車する予定の50Sの修理をしました。 プラグ穴がダメになっていた為、エンジンを半分下ろし、 ヘッドを抜いて・・・ と、結構、大...
VSHオリジナル動画

荷台で一仕事・・・

いや~ 今日の午前中は息子を連れて、 修理でお預かりしていた50Sをお客様にお届けに上がりました。 面白いモノで息子と納車に行くと、積み降ろしを手伝おうとするのですが、 最近ではVESPAをロープで固定する様子を見て、...
タイトルとURLをコピーしました