VSHオリジナル動画 フライホイール と パネルキャッチ・・・ いや~ 今日は先日から施工に出していたスモールボディが仕上がったので 板金塗装工場へ引き取りに行って来ました。 [今回施工した場所はボディと同色にペイントしたフライホール、 それに旧型に変更したパネルキャッチです。] ... 2022.11.02 VSHオリジナル動画ベスパ&ランブレッタ
VSHオリジナル動画 全て新品に交換しました。(All were replaced with new ones.) いや~ 今日はジェネレーター(電装系)関連のパーツが全て揃った ラージボディの修理を行いました。 [修理中の写真がこちらです。 修理とはいえ、そんなに簡単な内容ではなく、 ベースプレート以外は全て新品に交換しました。 コ... 2022.11.01 VSHオリジナル動画ベスパ&ランブレッタ史跡&神社&景色
VSHオリジナル動画 電装系部品 と 車椅子 いや~ 今日は『海の家』に行って作業をしていました。 [先日から修理をしているラージボディの電装系の部品が ようやく全て揃ったのですが、コイルの単体から全て組み直すので このブロックの整備だけで一日かかりそうです。] で... 2022.10.31 VSHオリジナル動画ベスパ&ランブレッタ史跡&神社&景色
VSHオリジナル動画 中国から来た女の子 と メッキマフラー いや~ 今日は午前11時半頃に『海の家』に到着したのですが、 入口の前にどう見ても廃品回収業者らしきトラックが止まっているではないか! 以前は漁船のバッテリーや現場に積み上げていた鉄の部材とか 盗まれる事件が多かったのですが、ここ... 2022.10.28 VSHオリジナル動画ベスパ&ランブレッタ海の家
VSHオリジナル動画 デポへ・・・ いや~ 今日は完成したRally180をバイク便のデポまで運びました。 実はデポまではかなり遠くて『海の家』からだと往復で180km位あるのです。 ですから、予め呉市内のお店か事務所まで運んでおいて、 それからデポへ行... 2022.10.27 VSHオリジナル動画ベスパ&ランブレッタ
VSHオリジナル動画 やっと外れた・・・ いや~ 先日から何度頑張っても外れなかったラージボディのフライホイールですが 正攻法では絶対に無理だと判断して、今日は裏技で外す事にしました。 [錆て固着していたので、リベットを全て外してボスとフィンを分離した後、 隙間にタイ... 2022.10.20 VSHオリジナル動画ベスパ&ランブレッタ
VSHオリジナル動画 10月のカブトムシ と デポの話・・・ いや~ 今年 我が家で生まれたカブトムシが 10月になった今も元気に頑張っています。 ただ・・・ カブトムシは越年できません。 残された時間は少ないと思いますが、 一日でも長く生きてもらいたいですね。 3~4年... 2022.10.19 VSHオリジナル動画ベスパ&ランブレッタ
VSHオリジナル動画 完成! いや~ Rally180が無事完成しました。 [完成です! あとは諸々調整させて頂き、 バイク便さんに輸送をお願いする予定です。] という訳で今日の動画は納車までの間、 コンディション維持のために乗っている様子をご覧頂... 2022.10.18 VSHオリジナル動画ベスパ&ランブレッタ
VSHオリジナル動画 一人ぼっちの日曜日・・・ いや~ 今日は日曜日ですが・・・ 僕は勿論仕事です。 貧〇ヒマなしですな~(苦笑)。 で、今日は仕上がったRally180を『海の家』に運んだのですが、 テスト走行も終わり、フォーメーションの調整も済んだので 後はスペアタイヤカ... 2022.10.16 VSHオリジナル動画ベスパ&ランブレッタ史跡&神社&景色
VSHオリジナル動画 最終調整完了 & 尾立の曲がった電信柱・・・ いや~ 昨晩も『海の家』に泊まりました。 で、明けて今日は市内で仕事が溜まっていたので 午前10時前には『海の家』を片付けてお店に戻ったのですが、 先日から調整に出していたRally180が仕上がったとの連絡が入ったので、 急き... 2022.10.15 VSHオリジナル動画ベスパ&ランブレッタ史跡&神社&景色島探訪