ベスパ&ランブレッタ

VSHオリジナル動画

浜辺の足長おじさん・・・

いや~ 今日も『海の家』で作業をしていました。 [今日は90年代に生産されたノーマルチャンバーをメッキ加工するため、 表面の塗料を手作業で剥いでいました。] 以前にもお話した事がありますが、メッキをする下地は サンドブラ...
VSHオリジナル動画

シリンダーの調整とテスト走行・・・

いや~ 今日はスモールボディのシリンダーの調整を行いました。 結果から言いますと、先日からコツコツと細かくセットアップしていたので、 ほぼ問題のない走りになって来ました。 今回のポイントはギアの感覚をクロスっぽくして 4速の...
VSHオリジナル動画

雨が止んだら・・・

いや~ テスト走行を終えたRallyもいよいよ納車間近なのですが、 最後の最後に細かい調整を行うため、板金屋さんへ持ち込む事にしていました。 ところが、昨晩から雨が降り出し、その雨は今朝になっても降り続いていたので 『海の家』から...
VSHオリジナル動画

ちょっと寄り道『早瀬大橋』・・・

いや~ 今日は呉市内で仕事をしていたのですが、 毎度のごとく、やらなければならない事が沢山あって、 結局、『海の家』に向けて出発できたのは午後の遅い時間でした。 いつもなら深夜とか明日の早朝に移動するところですが、 ここ最近は朝...
VSHオリジナル動画

今日もテスト走行・・・

いや~ 今日もRallyのテスト走行を行ったのですが、 調整も無事終わったので、あとは納車に向けての準備に入らせて頂こうと思っています。 ですが、その前に少しだけ再度フォーメーションの調整をしたいので 明日にでも板金屋さんに持って...
VSHオリジナル動画

『Q基地』と『エイ』・・・

いや~ 今日もRallyのテスト走行です。 [いよいよテスト走行も終盤なので 今日は納車に向けて高性能オイルに交換して出発しました。 個人的に柔らかいMTオイルが苦手なので、4ストの高性能オイルを使っています。 コスト的には...
VSHオリジナル動画

タイヤの日(笑)・・・

いや~ 今日は早朝から奥さんの電動チャリの 後ろタイヤのパンク修理をしました。 で、午後からはお店に出てVESPAのタイヤホイールを2本組み立てたのですが、 重なる時は重なるモノですね。 今日の作業はタイヤ関連ばかりでした。 ...
VSHオリジナル動画

無敵現る!

いや~ 今日もRallyのテスト走行です。 [今日はほぼ完成形で走行しました。 あとはフォークリンクカバー、ギアセレクターカバー、タイヤカバーの “カバー三兄弟” を装着するのみです。] で、今日も順調にテストを重ねてい...
VSHオリジナル動画

VESPA日和・・・

いや~ 今日からRallyの最終テスト走行です。 [今日は天気が良かったので “VESPA日和” だったのですが、 新品のピストンを入れているので、無理な走りは禁物です。 まずはスローのタイミングを多めに取りつつ、微調整しなが...
VSHオリジナル動画

乗れずの雨・・・

いや~ 今日は朝から雨が降ったり止んだりで 天候がイマイチだったため、予定していた Rallyの最終テスト走行を行う事ができませんでした。 う~む、明日は晴れる事を願いますね・・・ という訳で今日の動画は せっかくタンクキ...
タイトルとURLをコピーしました