VSHオリジナル動画

VSHオリジナル動画

お盆休みが終わりました。 てか、お盆も休んでないんですが・・・

いや~ 今日から奥さんが仕事だったので、 僕も家でダラダラしている訳には行きません。 怒られます(笑)。 とは言え、世間はまだお盆休みなので、僕も少しスローに過ごす事にして 今日は息子を連れてお店に出て、簡単なパーツの写真撮影だけ...
VSHオリジナル動画

墓参り・・・

いや~ 昨日から 『お盆休み』 という事にしていますが、 実際はメールの返事や海外へのパーツ発注等、 完全に休んでいる訳ではありません。 とはいえ、お盆休みですから、墓参りに行かないとイケせん。 実は先日の豪雨の後、様子を見...
VSHオリジナル動画

明日からお盆休みです・・・

いや~ 今日も早朝から 『海の家』 へ行ったのですが、 今年は明日から盆休みを取る事にしたので、簡単な片付けをした後、 午後から市内へ戻る事にしました。 で、その際、テスト走行が終わった1968年型のプリマベラを軽トラに積んで市内...
VSHオリジナル動画

テスト走行 最終日

いや~ 今日も早朝5時前から 『海の家』 へ入りました。 やはりこの時期は、暑くなる前に移動するのが正解です。 何と言っても軽トラのエアコンの調子が悪いですからねぇ~ (笑) 。 そんな中、今日はいよいよ1968年型プリマベラ...
VSHオリジナル動画

ベイサイドビーチの迂回路・・・

今日は広島市の安芸区へ出張修理に行きました。 僕は豪雨被害後、初めて広島市内へ出かけたのですが、 やはり31号線の渋滞は凄いですね。 そうそう言えば、以前このブログ内で 大崩落があった31号線のベイサイドビーチの前の道路を回...
VSHオリジナル動画

裏山が・・・

いや~ 今日も早朝から 『海の家』 へ入り仕事をしていました。 で、先日に引き続き、68年型プリマベラのテスト走行を行っていたのですが、 その際、いつも通る裏山へ出かけてみる事にしました。 と、言うのも近所の人の話だと、裏...
VSHオリジナル動画

フロントサスの交換・・・

いや~ 先日からテスト走行をしている68年型のプリマベラですが、 組み込んだ新品のフロントサスが柔らかいので、 交換しようかどうしようか? 悩んでいたのですが・・・ 結果から言いますと、交換する事にしました。 レ...
VSHオリジナル動画

赤潮です・・・

いや~ 今日からラージボディの製作に入りました。 [まずは細かいパーツからバラして行きました。 この先、半年位かけて製作して行きます。] 実際のトコ、毎日一生懸命やっているのですが、この猛暑ですからね~ 思うように仕事が...
VSHオリジナル動画

7月が終わりますね・・・

いや~ 大忙しです(苦笑)。 昨晩も深夜から 『海の家』 入って仕事をしたのですが、なかなか思うように捗らず、少しイライラがつのりますねぇ~ で、今日は息子の空手教室がある日ですから、 午後3時半には仕事を切り上げ市内へと戻って来まし...
VSHオリジナル動画

テスト走行・・・

いや~ 今日は昨日エンジンを搭載した VESPA100の初期始動とテスト走行を行いました。 で、ワイヤーを決めて、点火確認を取ってから 初期始動を行ったのですが、とても調子が良かったので 早速、テスト走行に出る事にし...
タイトルとURLをコピーしました