ドラムを叩こう!

アレックス モールトン

月末ですね~

いや~ 11月も終わりますね~ まぁ、月末とは言え、最近は全てネットバンクで振込みが出来るので、 昔のように、銀行の窓口に並ぶ必要がないので、楽になりましたね。 そうそう、そう言えば、話は変わりますが、 最近、マンションから...
VSHオリジナル動画

施工に出したり、施工から戻ったり・・・ めまぐるしい一日。

いや~ 今日は週明けという事もあり、いつもにも増してドタバタでした (苦笑) 。 先日から作業していた50Sを完全にバラし、ブラスト施工に出す予定で作業をしていたのですが、 細かく細かくバラしていた為、思ったよりも時間がかかってしま...
VSHオリジナル動画

12月4日 (土) LIVE決定 !

いや~ またまた店頭で展示販売する車両がなくなって (完売して) しまった・・・ (苦笑)。 基本的にうちのお店は、オーダーのVESPAしか製作していないのですが、 それでも、その合間をみて、自分自身も楽しめるので、 店頭の展示販...
VSHオリジナル動画

小雨舞う日の波の音、ラディック ビスタライトの音、そして、寝起きで叩く “Goodbye Pork Pie Hat” の音・・・

いや~ 今朝も 『海の家』 で午前4時頃までレストア製作をしていました・・・ で、3時間程仮眠を取り、午前7時過ぎからレストア製作を再開したのですが、 外は小雨が降ったり止んだりの、イヤな空模様・・・ こんな日は気分が乗らない...
お宝orガラクタ?

ラディック ブラック オイスター パール リンゴスター (Ludwig BOP Rino Starr Beatles モデル)

いや~ ラディックのブラック オイスター パールを売ろうと思います。 ご存知、『BEATLESのリンゴスター師匠』 が使っていたモデルとして、 あまりにも有名ですよね。 販売するのは ① 22 x 14 バスドラム ...
VSHオリジナル動画

14点・・・

いや~ 昨晩はバンドの練習でした・・・ 少しずつですが、演奏もまとまって来て、 以前の練習では100点満点で3点でしたが、 昨晩は、14点くらいまでアップしました (笑) 。 なので、今日はですね、その14点の演奏をお聴き頂こう...
VSHオリジナル動画

昨晩は・・・

いや~ 昨晩はバンドの練習でした・・・ トタバタしながらでも、何とかバンドの練習を続けている感じですが、 持続する事は大切ですね。 最近、ようやく、曲も形になって来たので、 演奏するのが楽しくなって来ました。 ただ、今の悩...
VSHオリジナル動画

3点

いや~ 昨晩は4ヶ月ぶりのバンドのスタジオ練習でした・・・ 正直、ちょっとヤバイ方向ですね~ まぁ、初めての顔合わせだったので、仕方ないとは思いますが、 ただ単に個々が大きな音を出しているだけで、まとまりはイマイチ・・・ こ...
VSHオリジナル動画

80年代製造 Aジルジャン コンサートバンド (ボトム) 18インチ

いや~ 今日は午前中のうちに、 先日から整備していた50Sの納車を終え、(←バイク便さんに引渡しました。) 久しぶりに午後から休暇を取りました。 [先日、動画でご案内した50Sも無事に納車終了・・・ お客様のご要望でウインカ...
VSHオリジナル動画

paiste formula 602 22インチ Hevy Rideの音・・・

いや~ 今日も昨日に引き続きドラムネタです。 で、今日はですね、昨日、紹介出来なかった 『paiste formula 602』 の 22インチのライドシンバルの音をお聴き頂こうと思います。 実は 『paiste ...
タイトルとURLをコピーしました