アレックス モールトン

アレックス モールトン

妖怪商法

いや~ 今日は朝5時半に起きて修行ライドに出ました。 [今朝のコースも先日同様、峠を越えるコースです。 朝から峠を攻めるのは気持ちイイですね~] そうそう話は変わりますが、先日、限定の妖怪メダルが “必ずもらえる応募ハガキ...
VSHオリジナル動画

真夜中のロードムービー と クワガタムシ

いや~ 昨晩の事、 『海の家』 に保管している高額パーツのご注文が入ったのですが、 日中に取りに行く時間的なゆとりがなかった為、深夜2時から取りに行く事にしました。 正直なトコ、安価なパーツの注文でしたら、2~3日待って頂くのですが...
アレックス モールトン

VESPA用1960年代 ホーンキャスティング飾り & モールトン EVER READY ヘッドランプ & 1976年型 VESPA90 その⑭ エンジン製作Vol-3

いや~ 先日の続きで、1976年型のVESPA90のエンジンの組み立てを再開しようとしたのですが、 よくよく見てみると、クランクのキー溝が少し甘いのです・・・ (苦笑) 。 実際、このまま組めない事はないのですが、 万全を期して程...
アレックス モールトン

モールトンのレストア Touring-92 MK-3のチェーンリング交換② & 50S ホワイトスペシャル (オーダー車以外のVESPAも造ろう! 第二弾 その⑰) いよいよ納車間近!

いや~ 昨日の続きで、 今日もモールトンMK-3のチェーンリング交換の様子をご覧頂こうと思います。 [結局、チェーンは新品に交換して、 ペダルは手持ちのミルレモ製クイルペダルを装着しました。] 実は今回交換したチェーリン...
アレックス モールトン

モールトンのレストア Touring-91 MK-3のチェーンリング交換①

いや~ 今日は街乗りで使用している 『モールトンMK-3』 のチェーンリングを交換しました。 [こちらが交換中の様子です。 元来、TA5ピンの54Tリングを入れていたのですが、先日、5ピンから6ピンタイプのTAアダプターと ...
VSHオリジナル動画

モールトンMK-3のタイヤ交換 & オーダー車以外のVESPAも造ろう! 50SホワイトSP その⑬テスト走行VOL-1

いや~ 今日は街乗りで使っているモールトンMK-3のタイヤ交換を行いました。 [最近、タイヤサイドのヒビが目立って来ました。 実際、もう少し頑張れそうな感じでしたが、たまに息子を乗せたりするので、 安全面を考慮して、今回、...
TVドラマ&アニメ

はたらくおじさん・・・

いや~ 今日は超忙しい一日でした・・・ まず、近日、製作予定の70年代のVESPA100を軽トラの荷台に積んで、 午前5時半に 『海の家』 へ入りました。 と、言う訳で、今日も 『海の家』 に行く途中に撮影した、 ...
VSHオリジナル動画

“家庭内事業仕分け”  1965年型 Moulton Deluxe “billiard cue” 編

いや~ 今日は早起きして、午前5時半に 『海の家』 に入りました。 [昨日のブログでもお話しましたが、今日は修理するVESPAと 販売用の写真を撮影する為にモールトン デラックスを 『海の家』 へ運びました。] ...
アレックス モールトン

Jimiにドタバタ・・・

いや~ 今日も何かとドタバタでした・・・・ まず、朝一番で昨日お預かりした赤いVESPAのワイヤー調整を行いました。 [→部のプラスチックパーツにクラックが入っていた為、 シフトワイヤーが緩んでしまったようです。 (写真は...
VSHオリジナル動画

“家庭内事業仕分け”  50年代のBSA自転車編

いや~ 今日は (今日も?) “家庭内事業仕分け” のお話です (笑) 。 ここ最近、昔からずっ~と持っていたモノを手放しているのですが、 今日、このブログにUPさせて頂いている 『50年代のBSA自転車』 も 今から25年近く前...
タイトルとURLをコピーしました