子供用電子ドラム・・・

いや~ 今日は先日ペイントが完了したLAMBRETTAの組み立てを開始したのですが、
途中、フォーメーションを直したいところが出た為、組み立てを一時中断して、
再度、板金塗装屋さんへ持ち込みました。

11239.jpg
[組み立てを始めたところで、再調整の為、再度、板金塗装屋さんへ・・・
LAMBRETTAの場合、構成パーツが多い為、組み立てながら補正するのはよく有る事です。]

ところで、LAMBRETTAを午後4時頃に板金塗装屋さんへ持ち込み、
お店に戻った頃から雨が落ち始めて来たので、
今日はお店を片付けて、早めに自宅に帰る事しました。

で、自宅に戻ってからは、ようやく先月購入した子供用電子ドラムを組み立てる事にしました。

2951.jpg
[こちらが組み立て中の子供用の電子ドラム、『JOY DRUM』です
箱を開けると、息子がすぐにやって来て、『僕が組み立てる』 と言い出しました。]

実はこの子供用の電子ドラム・・・
お店に置いて息子に教えようと思っていたのですが、常に車両で満杯の為、
スペースを確保する事は困難と判断したので、奥さんの許可を得て、
今日、自宅にセッティングした次第です。

そうそう、このブログで自宅って表現しているトコですが、
実は自宅は2件有り、郊外の家と、幼稚園の近くのマンションが有ります。
区別するのがメンドーなので (笑) 、自分の家は全て “自宅” って表現をしていますが、、
今回の子供用の電子ドラムは、幼稚園の近くのマンションに置く事にしました。

ちなみに本物のドラムを置いているのは『海の家』の方です。
ややこしいでしょ~ (笑) 。

実際、超忙しかった為、お店でのスペース確保を待っている間、
あっ! という間に1ヶ月も経過してしまった訳ですが、
何だかねぇ~  忙しいのも考えモノですね~ (苦笑) 。
情けない限りです。

3643.jpg
[ドラムを組み立てると、息子がすぐに叩き始めました。]

ただ、今はまだ背丈の関係で、フットペダルまで足が届かないので、
ドラムを叩くと言ってもリズムを刻める訳ではありません。
単にパッドを叩いて音を出して遊んでいる感じですが、
そのうち、もう少し背が伸びたら、本格的に教えようと思っています。

とは言え・・・
やはり電子ドラムはあくまで電子ドラムです。
微細なタッチや小技が全然反映されないので、
本格的に教えるのであれば、本物のドラムでないと上達しないと感じました。

まぁ、電子ドラムは本物のドラムの補足的な役割で使うしかないようですね。

と言う訳で、今日の動画は、
この子供用ドラム 『JOY DRUM』 のデモ演奏をご覧下さい。
安価なキットですが、音を含め各部のクオリティはとても良い機材だと思います。

タイトルとURLをコピーしました