いや~、結局、昨晩のうちに、家の中で50Sのエンジンを組んでしまいました(苦笑)。
時計を見ると、深夜1時・・・
体が“仕事モード”になってしまった為、寝ようにも寝れず、そのまま朝の4時頃まで、
仕事をしてしまいました。
[昨晩、組む予定ではなかったのですが、結局、完成・・・嗚呼、ワーカーホリック(苦笑)]
さて、明けて今日のお話ですが、
昨日同様、島は快晴!! お昼過ぎまでLAMBRETTAのエンジンの修理をやっていたのですが、
調べた結果、ミッションオイル切れによる、オーバーヒートで、
ピストンの2番リングが抱いちゃってました・・・
サイズを見ると、57.2mm・・・2オーバーだったので、まだまだ、2~3回は、
この57mm系のオーバーホールが可能なのですが、
オーナーさんから、『もし、ピストンが逝っていたら、175ccにUPして下さい。』との
リクエストが上がっていたので、今回は175ccのスタンダードサイズにボア・アウトする事にしました。
とは言え、今回は非常にラッキーと言えます。
過去の経験から言えば、ミッションオイルを切らし、無理に乗っていると、クランクまで壊す事が殆どです。
実際、僕が今まで見た一番酷い壊れ方としては、クランクがロックして、フラマグのケースが熱で歪み、
叩いて壊さないと、エンジンが分解出来ない程のアヴレッシブなモノもありました。
まぁ、ここまで酷い壊れ方は例外としても、
ピストンだけの抱き付きで済んだのは、不幸中の幸い・・・
もっとも、オーナーさんはLAMBRETTAの“10年選手”で、ヤバイと感じた時の対処が出来る方なので、
いきなりの素人さんとは違って、『騙し、騙し、壊さずに乗る』と言った、
『旧車のオーナーには必要不可欠なテクニック』を持っていたという事も、
今回、トラブルが最小限に済んだ大きな理由だと思います。
[ピストンには抱きキズが・・・2番リングは固まっていました。]
[オーナーさんのリクエストどおり、175ccにボア・アウトする事にしました。]
さて、一生懸命に仕事をしていると、時間の経つのは早いモノで、
時計を見ると、あっ!と言う間に午後3時・・・
実は今日はまだ、まだ何も食べていなかったのです。
と、言うか、食糧が底を尽いたので、食べる物が何も無いと言った方が正解で、
このままでは、餓死 (←大げさですが・笑) してしまいそうなので、
今日と明日の分の食糧を、『往復で40分もかかる、一番近所』 のスーパーまで買いに出かけました・・・
で、その帰りの事、海沿いの道路で、キレイな花が咲き誇っている、気になる場所があったので、
天気も良い事ですから、今日は、少し寄り道をしてみました。
[この一角だけ、別世界のように、キレイな黄色の花が咲いています。]
中は空き地になっいます。
僕の記憶が正しければ、もの凄く昔に、木造校舎があったように思いますが・・・
その名残として、二ノ宮金次郎の銅像の跡も残っています。
[銅像の跡が有るには有るのですが、無理やり足の部分から引きちぎられています。ムゴイです・・・]
それに、元校舎があったであろう、今は空き地になっている片隅にも、
叩き壊された、石碑が・・・
[石碑も粉砕されています・・・ちょっと怖いですね。問題になるとイケないので、一応、モザイクをかけておきます。]
せっかく、キレイな花に誘われて、写真を撮りに行ったまではよかったモノの、
ニノキン像は、足から引きちぎられているわ、石碑は叩き壊されているわで、
少し寒気のする、学校跡でした。
僕は廃校になった古い木造校舎が好きで、色々と撮影しに行っていますが、
決まって、どの学校 (学校跡も含め) もニノキン像や石碑は、大切に置いてあるのですが・・・
ここはいったい、何でこんなにムチャに壊してしまったんだろう??
謎の深まる場所です。
そして、何故、古い物に敬意を持たないのか? おしえてもらいたいトコです(苦笑)。
で、今日の1曲は、ズバリ『おしえて』をお聴き下さい。
ご存知、『アスプスの少女ハイジ』のオープニング・ソングです。
おしえて~(笑)。
さて、壊されたニノキン像の謎なんて、誰も教えてくれるハズもなさそうなので、
“そそくさ”と、海の家に戻り、“午後4時から、遅い朝ごはんを食べ”、
再度、夕暮れまで、今度は50Sのフロント周りの製作に取りかかったのですが、
途中、塗装屋さんの“凡ミス”が発覚!!
一部、手直しをしなければイケなくなってしまい、作業は一時中断・・・
[途中まで組んだのですが・・・残念です。]
これにはマジで困りました・・・
結局、明日の夜、街中で塗装屋さんに合い、パーツを渡す事になったのですが、
街に出るのがしんどい(苦笑)。
誰か良い方法をおしえて・・・
ではでは・・・