いや~ 突然ですが・・・
今日は久々に『竹内まりや』さんの『Miss M』を聴きながら
お店で販売用パーツの整理をしていました。
[こちらがその『竹内まりや』さんの『Miss M』です。
当然ですがおじさんが聴くのはCDでもMP4でもサブスクでもなく
アナログ盤LPです(笑)。]
このアナログ盤LPは今から45年前の1980年にリリースされたモノですが
今でも全然色褪せない超名盤です。
特に1曲目の『Sweetest Music』は僕が高校三年生の時に
気の合った同級生の音楽仲間と組んだ即席バンドで
高校卒業のお別れLIVEを開催した際に演奏したナンバーなので
とても思い入れがあります。
あれから、あっという間に42年が経過しました。
嘘みたいです。
その時の即席バンドのメンバーは3つの高校から集まっていた為、
それぞれ進路も違っており、県外の大学へ行った者、
専門学校へ行った者、就職した者等、高校卒業と同時にバラバラになってしまいました。
今と違ってネットもスマホ(携帯)もSNSも無い時代だったので
広島県を離れて県外の大学へ行く友達なんて、
大げさな話ではなく『今生の分かれ』と言ってもいい位のアナログな時代でした。
それでも20代半ばまではみんなと連絡を取っておりましたが
いつのまにか疎遠になってしまいましたね。
とはいえ僕が地元(呉市)に残って22歳からVESPAの仕事を始めた事を
みんな知っているので、その時のバンドのメンバーが
どこか遠い地でもいいから、このブログを見てくれていたら嬉しいですね。
今日はおじさんの切ない自分語りになって申し訳ないです(苦笑)。
やっぱ高校時代に買ったレコードを聴くと、18歳の自分にフラッシュバックしますね。
という訳で今日の動画は
その『竹内まりや』さんの『Miss M』を聴きながらお店で仕事をしている
他愛もないモノをご覧頂こうと思います(笑)。
今日もお時間がある時に動画にお付き合い頂けますと幸いです。
(この動画はブログ限定です。)
ちなみに下記が高校卒業のお別れLIVEの時に演奏した
『竹内まりや』さんの『Sweetest Music』です。
youtubeで探したところ、規制が厳しいのか? CD音源はなく、
唯一このLIVE映像だけが有りました。
とてもイイ曲なので是非ご覧下さい。