いや~ 今日も何かとやらなければならない事が多くて
結局お店に出て作業を開始する事ができたのが
午後3時前からになってしまいました。
実際、今日はかなり疲れが溜まっていたので
作業を休もうかな? とも思ったのですが、
4月に入ったらすぐにテスト走行を開始する予定なので
できる範囲で作業を行う事にしました。
で、まずは・・・
[センターレールを磨いてから装着しました。
モールエンドと固定用のビスは当時モノの純正品をメッキカスタムして
レールラバーはイタリア製の新品パーツを採用しました。
この辺りのチョイスは昨日と同じ流れになります。
コレでフロアレールの装着が完了しました。]
次に・・・
[先日、後方に『PIAGGIO』のロゴを入れた旧型シートを装着しました。
このシートはイタリアのNISAで製です。
とても秀逸なシートで『PIAGGIO』のロゴが入っていない所以外は
完璧な作りなので、今回ロゴを入れた事により
一見したところ70年代の純正旧型シートと見分けがつかなくなりました。]
という訳で今日の動画は
コレら作業中の様子をご覧頂こうと思います。
今日もお時間がある時に動画にお付き合い頂けますと幸いです。
(この動画はブログ限定です。)