いや~ 昨日、またまたラディックのスネアスタンドがアメリカから届きました。
で、今回の物も1970年代のビンテージ品で、
『LED ZEPPELIN』 の 『John Bonham』 が愛用していた事でも有名なAtlasシリーズの物です。
もっとも、Atlasシリーズも色々とあるようで、
細かく言いますと、『John Bonham』 愛用のモデルは “1364-5” で、
今回、僕が買ったモデルは、“1374” です。
[コレがその “Atlasの1374” です。ハードロック向きだけあって、ゴツい造りです。]
で、この “1374” の何処が格好イイかと言いますと、全体がコツいだけではなく、
ベース部分がイームズのように 『Swivel Feet』 になっているトコ・・・
[スネアスタンドとは思えぬ、ミッドセンチュリーな感じのべースで、安定感は抜群です ! !]
実はこの『Swivel Feet』 モデル、数少ないAtlasの中でも一番希少とされています。
しかも、今回、僕が買ったのはほぼ新品の状態を保った物で、
当時の箱まで付属している完品だったりします。
[当時の箱付きです。]
いかがでしょうか? なかなかいい感じのスネアスタンドでしょ・・・
しかし、現物を手にして見ると、ちょっと問題が出てきました。
と言うのも、僕がバンドで演奏したいのは、あくまでもジャズやフュージョン系です。
“Atlasの1374” のスネアスタンド自体は格好イイのですが、あまりにもデザインがハードロック過ぎて (苦笑) 、
残念な事に自分が目指しているドラムセットの雰囲気とは合致しそうにありません・・・
なので、このままでは、せっかく大枚を叩いてアメリカから輸入したのですが、宝の持ち腐れになりそうです。
ネットオークションで売っぱらってもイイのですが、
ネットオークションを利用する人の傾向として、趣味にお金をかけると言うより、
少しでも安価に物を手に入れたい層の方が圧倒的に多いので、
今、景気の悪さも手伝い、趣味の最たる物とも言えるビンテージ品が気持ち良く売れるとは思えなかったりします (苦笑)。
ただ、最近の傾向として、お金の無い人も沢山いますが、
その反対に、捨てる程お金を持っている “富裕層” の方も沢山いますからね! (←日本は二極化ですから。)
案外、ポーンと売れたりして・・・ ならラッキーですがねぇ~
それとも、このまま倉庫に仕舞い込んで、10年位経過したら、
いつものフレーズ、『倉庫の奥から出て来ました。』 とか言って、売りに出しましょうか ?
その頃 (←10年先) はきっと景気も回復しているかも ? しれないしね・・・ (←回復している事を願います。)
はぁ~ (ため息) 苦悩は続きます。
と、言う訳で、今日の1曲は勿論、『LED ZEPPELIN』 しかないでしょう !!
『胸いっぱいの愛を』 お聴き頂こうと思います。
マジで『John Bonham』 ってイイですよね~
実際、ビンテージのAtlasスネアスタンドを買ったからって、こんなに上手に叩けるハズもなく、
現実を目の当たりにすると、凹む事間違いなしです・・・ (苦笑) 。
さて、さて、この後も続々とラディックが届く予定です。
忙しい毎日ですが、ビンテージのラディックを見ると多少たりともストレスが発散されますね。
実際、今はビンテージ・ラディックがマイブームなので、
海の家のプチマンガ図書館の方への増刷予算はゼロです (笑)。
ではでは・・・