子供の日・・・ 大人は仕事(笑)。

いや~ 先日、半月キーが無かったばかりに作業が中断していたエンジンも
実はここ数日の空いた時間でコツコツと組み上げて、完成していたります。

1286.jpg
[ブログでは書いていませんが、実は完成してます・・・(笑) 。]

で、今日はエンジンを搭載すべく、ジェネレーター関連の配線を引き直し、
ポンイトの交換を行いました。

2213.jpg
[コツコツと配線を引き直します・・・ 
『海の家』 からハンダの固定台を持って来るのを忘れたので、
紅茶の空き缶で代用したのですが、何だか香ばしい臭いがするのは気のせいでしょうか ? (笑) 。]

3136.jpg
[ポイントも交換して、エンジンに組み込んだらこんな感じです。
いよいよ、作業も大詰めですね。]

さて、エンジンを載せる前に、ひとつ忘れている事がありました。
と、言うのも、リアブレーキアームをまだフレームに入れていなかったのです。

590.jpg
[コレがリアブレーキアームです。
ここで、丸パイプのリアブレーキアームを組む時のプチ裏技をお教えしましょう (笑) 。
このモデルは後期の四角ブレーキとは異なり、ワイヤーを固定する方法が、
リアのドラム部分と同様、ボルト止めなのです。
しかし、この方法ですと、初期の段階で、ワイヤーが伸びたり、緩んだりして、
再調整が結構大変だったりします。
また、運が悪いと、固定ボルトの穴からワイヤーが脱落して、リアブレーキが利かなくなり
事故につながる恐れもあったりします。
なので、僕はレストアの際、後期のフープ付きワイヤーを流用して使用しています。
基本的に追加パーツは必要なく、純正の固定ボルトのセンターシャフトを
フープの真ん中に通し、後期モデルと同じく割りピンで固定すれば完了です。
]

まぁ、なかなか丸パイプのブレーキアームのスモールボディって
現存していないので、あまり参考にはならないでしょうが (笑) 、
もし、リアブレーキのワイヤー交換の際は、是非、思い出してみて下さい。

と、こんな感じでGW中にもかかわらず、今日もゴソゴソとお店で仕事をしてしまいました (苦笑) 。
ただ、今日は 『子供の日』 なので、早めに自宅に帰り、
子供と過ごそうと思ったので、今日はエンジンを搭載したトコで終了。

656.jpg
[ここまで組めば、間もなくエンジン始動ですね。]

さて、今日の1曲は、『子供の日』 なので、
先日に引き続き 『こいのぼり』 をお聴き頂こうと思います。
ただ、今日のバージョンは 『屋根よぉ~りたぁ~かぁ~い』 ではなく、
『い~らぁ~かぁ~のなぁ~みぃ~とぉ~』 の方です (笑) 。
是非、お聴き下さい。

さて、さて、明日は 『海の家』 で仕事があるので、
午後から向う予定です。
連休中に沢山の通販パーツのオーダーを頂いたので、
明日から 『海の家』 で本格的に発送業務の再開です。

明日も忙しくなりそうです。
ではでは・・・

タイトルとURLをコピーしました