ドラムのヨタ話 ラディック サイケデリック (Ludwig Psychedelic) いや~ 有り難い事に、僕の持っている、大口径のビンテージドラムセットを引き取って下さる方がいらっしゃり、 間もなく、発送する予定なので、現在、実家で梱包作業に追われています。 [26インチのバスドラムの梱包は気合が入ります。 ... 2010.07.09 ドラムのヨタ話ブリットポップ&UKロック邦楽
VSHオリジナル動画 昨晩は・・・ いや~ 昨晩はバンドの練習でした・・・ トタバタしながらでも、何とかバンドの練習を続けている感じですが、 持続する事は大切ですね。 最近、ようやく、曲も形になって来たので、 演奏するのが楽しくなって来ました。 ただ、今の悩... 2010.07.05 VSHオリジナル動画ドラムを叩こう!ブリットポップ&UKロック
アレックス モールトン LYOTARDのビンテージペダルが・・・ いや~ 昨日、Super Sensitive LM410を入れる為、 以前、購入した1960年代の大きめのスネアケースを探そうと、 自宅やマンションを探したけれど、結局、管理が悪くて発見出来なかった・・・ と言う事をお伝えしましたが・... 2010.06.24 アレックス モールトンブリットポップ&UKロック
クラッシックロック&ポップス かる~い気持ちで Super Sensitive LM410 を買ってみました・・・ いや~ そう言えば、この間、Ludwig のスネア、 Super Sensitive LM410を買いました。 [これがそのLM410です。全面当たりのスナッピーが特徴のメタルスネアです。 このスネアは使い込むと表面のメッ... 2010.06.18 クラッシックロック&ポップスドラムのヨタ話ブリットポップ&UKロック
クラッシックロック&ポップス 晴れるとやる事が一杯・・・ いや~ 今日は久々に晴れました ! まさに “梅雨の晴れ間” とはこの事・・・ こんな晴れの日は、いい写真が撮れそうだったので、機材整理の為、 転売予定の71年型のラディック スタンダードスネアの写真を海辺で撮影してみ... 2010.06.16 クラッシックロック&ポップスブリットポップ&UKロックベスパ&ランブレッタ島探訪食べ物
クラッシックロック&ポップス 子供用ハイハットスタンドの部品・・・ いや~ 今日も午後から広島市内の外注加工屋さんへ向かいました。 実はサンドブラスト施工に出していたLAMBRETTAを 今日中に仕上げてもらう予定だったのですが、 加工屋さんとの調整が付かず、結局、仕上がりは来週の予定に・・・ ... 2010.06.11 クラッシックロック&ポップスドラムのヨタ話ブリットポップ&UKロック
アレックス モールトン TAのチェンリング と 子供用の木のドラム・・・ いや~ 今日は午前中から広島市内の外注加工屋さんへ向かいました。 [今日こそは有料道路を通らず、“下” で行こうと思ったのですが、 いつもクセで、ついつい、有料道路に・・・(反省)。 急いでいない時は経費節減をしないと・・・ ... 2010.06.10 アレックス モールトンお宝orガラクタ?ドラムのヨタ話ブリットポップ&UKロック
TVドラマ&アニメ アレックス モールトン Touring-44 (子供用モールトン TRI-ANG) いや~ そう言えば、昨日、イギリスからモールトンが届きました。 [コレがそのモールトンが入って届いた箱です。UPSを利用したのですが、 日本までの送料は案外安くて、£175.00でした。] 昨日はドラムを組み立てるのが忙し... 2010.06.02 TVドラマ&アニメアレックス モールトンお宝orガラクタ?クラッシックロック&ポップスブリットポップ&UKロック
ブリットポップ&UKロック ハマヒルガオ・・・ いや~ 日曜日なので、今日こそは自宅で一日爆睡して、 疲れを取ろうと思っていたのですが、“そうは問屋が卸しません” でした・・・ (苦笑) 。 昨晩から今日にかけても、多数、通販パーツのご注文を頂いたので、 それらの準備と梱包作業... 2010.05.30 ブリットポップ&UKロック史跡&神社&景色島探訪
ビートルズ 疲れが取れない・・・ いや~ 最近、特に体が重いのです・・・(苦笑)。 別段、体重が増えた訳でもなく、ここ最近は62kg前後をキープしていますが、 それでも20代の頃に比べ、7kg位増えていたりします。 ただ、体が重いのは体重のせいではなく、 疲労の... 2010.05.29 ビートルズブリットポップ&UKロックベスパ&ランブレッタ