島探訪

VSHオリジナル動画

“家庭内事業仕分け”  1965年型 Moulton Deluxe “billiard cue” 編

いや~ 今日は早起きして、午前5時半に 『海の家』 に入りました。 [昨日のブログでもお話しましたが、今日は修理するVESPAと 販売用の写真を撮影する為にモールトン デラックスを 『海の家』 へ運びました。] ...
VSHオリジナル動画

タンクの防錆処理 と 最南端のドライブ・・・ 

いや~ 体調がイマイチ良くなりません・・・ とは言え、仕事が溜まっている為、家で寝ている訳にもいかないので、 朝から 『海の家』 入り、スローペースで仕事をしました。 [体調が悪い時は単純労働に限る ?? (笑) 。 今...
VSHオリジナル動画

今日はテスト走行・・・

いや~ 今日は朝から 『海の家』 へ入り、 先日の続きでスモールボディのオイルシール交換を行いました。 [こちらが作業中の様子です。先日、半分以上製作を進めていた為、 今日は組み上げるだけの作業となりました。] で、...
VSHオリジナル動画

草むらのヒーロー GP11 (Grassy place-11 / smena 8M) 海辺のヒーロー suzuki every !

いや~ 昨晩 (正式には深夜2時) から 『海の家』 に入りました。 [今回は “2台を荷台” に載せ (笑)、『海の家』 へ・・・ 右のツートンは下取り車両でエンジンスペックの確認を、 左のアイボリーの車両はエンジンのオーバ...
VSHオリジナル動画

ロケ班・・・

いや~ 今日は朝から 『海の家』 へ入りました。 “初海の家” です (笑) 。 で、今日は比較的のんびりと仕事をしたのですが、 正直なトコ、この三が日は深夜に鏑矢を買いに出ただけで、 あとはずっ~っと自宅でパジャマ姿でゴロゴロ...
VSHオリジナル動画

強風と高波・・・

いや~ 昨日から 『海の家』 に籠って仕事をしていたのですが、 昨晩から島の天気は大荒れ・・・ と言っても雨が降る訳ではなく、とにかく風が強いのです。 今日も 『海の家』 の中で仕事をしていると、終日、『ゴォー』って 地鳴りに近...
VSHオリジナル動画

みかん畑 と LAMBRETTA Li-3

いや~ 今日は昨日未完のまま板金塗装屋さんから持って帰った、 LAMBRETTAのテスト走行を行う為、午前5時からお店に出て、 機材やパーツを軽トラに積み込み 『海の家』 へ出発しました。 [午前5時半・・・  ようやく軽ト...
VSHオリジナル動画

カッシア と LAMBRETTA TV-1

いや~ 先日からお店にレコードを運び込み、その音源とシンクロさせ、 電子ドラムを使って息子にドラムを少しずつ教えようと思っているのですが、 やはり、どう考えてもスペース的に厳しいのです。 そこで、自分なりに思案した結果、今日はお店...
VSHオリジナル動画

VESPA 50S/100用 メガフォンマフラーの音 (1960年代のデッドパーツ!)

いや~ 昨日のブログでお店に大量のレコードを運んだ事をお伝えしたかと思いますが、 実はこの後、お店に子供用の電子ドラムを運び、レコードの音源とシンクロさせて、 息子に少しずつドラムを教える計画なのです。 ですが・・・ お店は狭い ...
VSHオリジナル動画

テスト走行 と 凛と咲く桔梗

いや~ 先日、このブログでもお話させて頂いた、 フレアラインカスタムのVESPAの販売が決まったので、 今日の午前中はそのテスト走行を行っていました。 [結果から言いますと、もの凄く調子も良かった為、楽しくなっ...
タイトルとURLをコピーしました