モールトンのレストア Touring-89 EVER READYのヘッドランプ & 道路脇の菜の花

いや~ 今日は午後2時頃から 『海の家』 へ向かいました。
別段、大した用事がある訳ではないのですが、
パーツ庫から2~3点パーツを出して、お店に運びたい物があったのと、
『海の家』 でちょっと “やってみたい事” があったからです。

その “やってみたい事” と言うのは、現在、モールトンスタンダードに装着している
EVER READYのビンテージヘッドランプを点灯させてみるという事・・・

11036.jpg
[こちらがその “EVER READYのビンテージヘッドランプ” です。]

ヘッドランプの点灯なんて、電池を入れるだけだろうから、
簡単な事だと思われそうですが、実はこのEVER READYのビンテージヘッドランプを点灯させる為には、
EVER READY No800という専用のツインセルタイプの電池が必要なのです。

ですが、今から50年以上も前の電池ですから、当然のごとく廃盤になっており、
事実上、このヘッドランプを点灯させる事は無理だったりします。
なので、多くの場合、“見せるだけのパーツ” として使われており、
いわば装飾品のような扱いだったりします。

中には内部にLEDのユニットを組んで、見た目はビンテージですが、
中身はエコかつパワフルって言うパターンでカスタムを施している強者も見た事がありますが、
僕、個人としては、ライトが点灯しなくても問題はなく、あくまで装飾品として装着していました。

で、そんな中、先日ママチャリに使っていた高年式のヘッドライトユニットが壊れたので、
修理しようと思い、バラして確認してみたところ、内部の電池ボックスが
EVER READYに流用出来そうな感じだったのです。

なので、本体の修理は諦め、電池ボックスだけを外し、
簡単な配線を作って、遊び半分でEVER READYを点灯させてみたくなったと言う訳・・・

2792.jpg 3520.jpg
[こんな感じでフタの部分のスイッチを経由させ、電池ボックスとEVER READY本体を配線で接続しました。]
もっとも、接続と言えば聞こえが良いのですが、ただ単にハンダ付しただけですよ (笑)。]

5336.jpg
[無事に点灯しました。勿論ON/OFFスイッチも普通に使えます。]

いや~ コレで僕の気持ちは収まりました。とりあえず点灯するという事が分かったので、
再び配線を外し、元のような装飾品としてモールトンに装着しました。

実際、このままヘッドランプとして使ってもイイのですが、実は電池ボックスが思った以上に重たくて、
ハンドルに装着した際、もの凄く違和感が有り、モールトン特有のシルキーライドな感じが
失われてしまうのです。

ですから、EVER READYは装飾品という扱いで、今後もモールトンのハンドル部分に
鎮座して頂く事にしておきます (笑)。

さて、今日もヨタ話が長くなってしまいましたが、このあたりで今日の動画に行きたいと思います。
今日はですね、午後5時過ぎには 『海の家』 を後にして、自宅に戻ったのですが、
帰路の際、とてもキレイな菜の花に遭遇しました。

6202.jpg 7131.jpg
[こちらがその菜の花です。畑ではなく、道路脇に無造作に咲いている感じでした。]

と言う訳で、今日の動画はその菜の花をご覧頂こうと思います。
(今日の動画はスマホで撮影しています。)

タイトルとURLをコピーしました