いや~昨晩はよく降りました・・・
広島も今日は夕方まで雨が続き、パッとしない1日でした。
[ひどい雨でした・・・]
今年も台風の当り年になるのでしょうか?
夏の時期からこんなに頻繁に上陸されると、不安になりますね。
そう言えば、昨晩、上陸したのは『台風は5号』でしたね。
ご存知の方も多いと思いますが、アメリカでは台風に名前が付いていて、
中でも、『ジェーン台風』とか『アンドリュー台風』とかは有名ですが、
2001年1月から、日本の近郊(北緯0~60度、東経100~180度の北西太平洋/周辺海域)
で発生する台風につけられる名前が、今までの英語名(前出のジェーン台風とかアンドリュー台風etc…)から、
アジア名に変ったそうです。
今までアメリカの台風の名前は、男女交互にファーストネームでしたが、協議の結果、
下記の①~⑭の、WMO台風委員会に加盟しているアジアの国々、14ヶ国が(何故かアメリカも含まれてますが・・・)
台風の発生した順番に、名前を付けて持ち回ると言う事になったそうです。
『①カンボジア』、『②中国』、『③北朝鮮』、『④香港』、『⑤日本』、『⑥ラオス』、『⑦マカオ』、
『⑧マレーシア』、『⑨ミクロネシア』、『⑩フィリピン』、『⑪韓国』、『⑫タイ』、『⑬アメリカ』、『⑭ベトナム』
名前は一度決めたら、そのままず~っと使用するようで、
各国10個づつ名前を持ち寄って、10回ローテーションさせて、最初に戻ると言うシステムですから、
振り出しに戻るまで140個の台風の名前を付ける事が出来ると言う訳です。
例えば、カンボジアが命名なら ダムレイ台風=(像と言う意味)とか、
中国が命名ならロンワン台風=(龍の王)と言う意味とか、
なかなかそのお国柄が出ていて興味深いですよ。
詳しくは気象庁のホームページに出ていますので、
興味のある方はのぞいて見て下さい。
もっとも、これらの名前を付けたのは、ご当地自慢ではなく、大きな理由は、
アジアの人々に馴染みのある名前をつけることで、人々の防災意識を高めると言う事にあるようです。
ちなみに昨日上陸した『台風5号』のアジア名は、偶然にも日本名が付く順番だった為、
なんと、その名は『ウサギ台風』・・・
ウサギと名前が付いただけに、あっと言う間に通り過ぎて行ったようです・・・
『カメ台風』でなくて良かったですね。
さて、今日の一曲は『Gene』の『For The Dead』です。
一発屋と言えばソレまでですが、この曲だけは、
ブリットファンならずとも、好きな方が多いのではないでしょうか?
7インチのアナログ盤からの音源です。
次をクリック→[audio:gene.mp3]
さて、さて、今日は雨の中、引き篭もってクラッチの修理をしていました。
ようやく今夜、エンジンの始動までこぎ着けそうです。
ではでは・・・
[クラッチを再度チェックして解決・・・]