深夜の移動 / ビンテージペダルカーの発送 / テスト走行の開始

いや~ まいった・・・

スモールボディの製作中なのですが、急ぎで修理が入った為、
昨晩も深夜1時から仕事を開始しました。

12295.jpg
[時間は深夜1時・・・
『海の家』 へ向かう為、事務所のガレージで2台のVESPAの積み込みを行いました。
左側は昨日うちに外装のフォーメーション調整を終えたレストア中のVESPAで
右側の方は昨日修理でお預かりしたVESPAです。]

と言うわけで今日の動画は
深夜に 『海の家』 へ移動する際に撮影したモノをご覧下さい。

さて、明けて今日は昨日の続きで
ビンテージペダルカーを梱包した後、発送しました。

21760.jpg 31285.jpg
[実は大きなダンボール箱がなかった為、昨日のうちにホームセンターで購入しておいたのですが、
ペダルカーに合わせて切ったり貼ったりして、結構気合いの入った作業になりました。]

実際、ビンテージペダルカーは安価なアイテムではありません。
高額商品をお買い上げのお客様こそが本当のお客様ですから、
いい加減な対応は絶対にできません。 可能な限り丁寧に梱包させて頂きました。

で、無事に発送を済ませた後、
次は昨日外装のフォーメーション調整を終えたVESPAに保安部品を装着して
テスト走行に出ました。

5929.jpg 6633.jpg
[こちらはテスト走行中に撮影したモノです。
ベージュのボディにブラウンのシートやホワイトタイヤはオーナー様のリクエストによるものです。]
(私有地で撮影しています。)

という訳で今日2本目の動画は
このテスト走行の際に撮影したモノをご覧下さい。



いかがでしたでしょうか?
とてもいい感じに仕上がったので、続いてはフロアレールを組み込む事にしました。

7447.jpg
[フロアレールは新品を使ってもよかったのですが、
最近のリプロ品は質感やデザイン異なる為、レストアしたVESPAには違和感が出てしまう為、
今回もビンテージの純正品を手作業でキレイに磨き、ピカピカにした上で再使用しました。]

実はコレが結構大変な作業で、細かく磨いて組み込んでいると
3~4時間位はかかってしまいます。

今日は午後7時頃から作業を開始したのですが、
完成したのが午後10時半頃になってしまいました。

8320.jpg
[おかげで違和感なくキレイに仕上がりました。
東南アジアのリプロ品だとこの雰囲気は出ません。
ちなみにレールエンドは90年代のイタリア製デッドパーツを使っています。]

いよいよこのベージュのVESPAの製作も大詰めです。
明日からも集中して頑張りたいと思います。

ではでは・・・

タイトルとURLをコピーしました