放置プレイVESPAのフレームを塗ろう!

いや~ 今日からお盆休みの方も多いようですね。
大手は9連休だそうですよ。何とも羨ましい限りです。

そんな中、“小手” VSHのおじさんは (←小手って言葉はないわな・笑)
昨日に引き続きうちの奥さんの放置プレイVESPAの整備を行いました。

この整備 (イキった言い方をすればプロジェクト?) 自体は仕事ではない為、
お盆休みに行う予定だったのが、
他の仕事との兼ね合いでお盆よりも少し早く始めました。

ですが、ここ数日かなり集中して整備していたので、
そろそろ完成のメドが立ってきました。

まずは下記の写真をご覧下さい。

[今日はフレームを塗りました。
何度もパテを研いだので、溶接したフロアも綺麗に仕上がりましたよ。]

今回は仕事ではないのでテキトーに仕上げる予定だった為、
製作当初は溶接の接合部分に赤い錆止め塗料を塗った『エイジング仕様』にして
整備を終える事も製作プランの中に有りました。
この方法だと15分で終わりますからね(笑)。

ところがアマゾンで1本600円のミントグリーンの缶スプレーを発見!
試しに1本買って色合いを見たところ、綺麗な色だったので最終的に10本買いました。
コレがパテ研ぎ&色塗り迷宮への入口となってしまった訳です。

当初は10本も使わないだろから、1~2本はタッチアップ用で保管かな?
と思っていたのですが、内部を塗ったり、フロア裏を塗ったり、
ライン取りをして重ね塗りをしたりしていたら、
10本では足りなくなってしまいました(苦笑)。


[こちらは今回使用した缶スプレーの墓場です(笑)。
300mlの缶スプレー10本ではVESPAが1台塗れない事が判明しました。
勉強になりましたね。脳みそにシワが1本増えた気分です。
]


[結局、レッグシールドの前側は缶スプレーが足りなくなった為、
追加で2本注文しました(苦笑)。 この続きは来週ですね。]

参考までにですが、他には300mlのプラサフが6本、400gのパテが2缶
420mlのチッピングコート1本、そしてホイール用に300mlのシルバー缶を3本使いました。

さらにこの後、320mlのウレタンクリアを2本使ってコーティングする予定ですが、
ホイールや小物類を仕上げる事を考えたら2本では足りないと思います。

正直なトコ、このVESPAはかなり丁寧に施工したので
仕上げの缶スプレーが10本では足りなくなってしまいましたが
簡単にDIYするのであれば十分に足りると思います。

ただ、ご自宅で色を塗ったりパテを研いだりするのは
ご近所迷惑になるので、DIYされる際はその点だけはご注意下さい。

という訳で今日の動画は
フレームを塗装している様子をご覧頂こうと思います。
今日もお時間のある時に動画にお付き合い頂けますと幸いです。

(この動画はブログ限定です。)

タイトルとURLをコピーしました