クラッシックロック&ポップス 嗚呼、前衛・・・ いや~ 早い方は今からGWですね。 羨ましい限りです・・・ 僕はと言いますと、今日もお店で子守りをしつつ、レストア製作です。 [最近、息子にパーツ、工具、ネジ類を渡していると、 2歳5ヶ月の子供なりに、何か感じるモノがあるのし... 2012.04.28 クラッシックロック&ポップスハウス ハズバンドビートルズベスパ&ランブレッタ
クラッシックロック&ポップス 形になると、テンションが上がります・・・(笑)。 いや~ 今日も数台、同時に製作したり、修理したりと、 大忙しだったのですが、今日のメインは何と言っても フリクリ カスタムの製作と各部の微調整です。 [今日もフリクリ カスタムの製作を・・・ もっとも、このVESPAは半... 2012.04.26 クラッシックロック&ポップスジャズ&ブルースブリットポップ&UKロックベスパ&ランブレッタ
クラッシックロック&ポップス GW前・・・ いや~ いつもの事ですが、今日もドタバタです。 現在、製作中の “フリクリ カスタム” を本格的に形にしておこうと思い、 まずはワンオフ製作したフロント関連を組み上げました。 [こちらがワンオフで製作したフロントフォー... 2012.04.25 クラッシックロック&ポップスベスパ&ランブレッタ邦楽
VSHオリジナル動画 VESPA 50S ビンテージ (改) トリコロール仕様 販売のご案内 いや~ 今日はVESPA 50S ビンテージ トリコロール仕様のご案内です。 この50Sは18年程前に当店でペイントカスタムをした車両ですが、先日、下取りで戻って来たモノです。 写真ではキレイに見えますが、外観には経年からのキズやサ... 2012.04.15 VSHオリジナル動画ベスパ&ランブレッタ
クラッシックロック&ポップス ギアセレクター と ギアスパイダー いや~ 今日は一気に3台のVESPAを修理しました。 その中の1台は、ラージボディのギア抜けの修理だったのですが、 エンジン自体、VSHでOH後、殆ど走行しておらず、OHの際は、 ギアの心臓部ともいえる、ギアスパイダーを交換してい... 2012.04.14 クラッシックロック&ポップスベスパ&ランブレッタ邦楽
ドラムのヨタ話 トリコロールVESPAの始動 と 子供用ドラム・・・ いや~ 今日もドタバタです・・・ [トリコロールのVESPAにエンジンを搭載しつつ、別件でレストア予定の50Sのバラし作業も行いました。 いったい、今、何台同時に製作してるのか?・・・ 自分でもよく分からない状態です (苦笑... 2012.04.13 ドラムのヨタ話ドラムを叩こう!ハウス ハズバンドベスパ&ランブレッタ
VSHオリジナル動画 朝霧・・・ いや~ 昨晩から 『海の家』 に入っています。 さて、明けて今朝はですね、海上にビックリする程、霧が出ていました。 [ 『海の家』 でレストアを始めて、今年で5年目になりますが、 こんなに霧が出ているを見るのは... 2012.04.12 VSHオリジナル動画ベスパ&ランブレッタ史跡&神社&景色海の家
ハウス ハズバンド 車の中はギュウギュウ詰め・・・ いや~ 今日も子守りを兼ね、息子を助手席に乗せ、 後部にはバラバラにしたVESPAを積み、サンドブラストの工場へ出かけました。 と、言う訳で今日の動画は、 大雨の中、息子を連れてサンドブラストの工場へ行った際の様子をご... 2012.04.11 ハウス ハズバンドベスパ&ランブレッタ
ベスパ&ランブレッタ 明日もサンドブラスト・・・ いや~ 明日もVESPAをサンドブラスト施工に出す予定なので、 今日はその準備に追われていました。 [先日、『海の家』 でバラした赤い50Sの他、 細かいパーツ類も多数サンドブラストに出す予定です。 毎日、毎日休む間もな... 2012.04.10 ベスパ&ランブレッタ邦楽
VSHオリジナル動画 砂浜にて・・・ いや~ ほぼ毎日、子守りを楽しんでいますが、 今日は一緒に 『海の家』 へ行きました。 で、『海の家』 では今日も別件の50Sのバラし作業があったのですが、 僕が仕事をしていると、息子は手伝いたいようで、 工具を持ち出しては、V... 2012.04.07 VSHオリジナル動画ハウス ハズバンドベスパ&ランブレッタ