邦楽

クラッシックロック&ポップス

VESPA50S スペシャルコーデ風 2トーンカスタム (オーダー車以外のVESPAも造ろう! 第三弾) その② フォーメーション確認

いや~ 今朝、息子と一緒に歯磨きをしていると、 一昨日、ヤママユがいた脱衣所の窓にキリギリスが張り付いていました。 ところで、広島地方は相変わらず天気が悪いですよ~ 8月に入ってからはまだ晴れた日がなく、雨か曇り空です...
クラッシックロック&ポップス

FOR SALE !! 超貴重 1969年型 プリマべラ125 『D車のワンオーナー 実走行 奇跡の148km』

いや~ 30年前に購入した “1969年型のプリマべラ125” を手放す事に決めました。 と言う訳、今日はその詳細をご覧頂こうと思います。 [こちらが “1969年型のプリマベラ125” です。 驚く事に平行車ではなく当時 『...
クラッシックロック&ポップス

葬儀屋 と 玩具メーカー

いや~ 深夜2時過ぎの事、近所のコンビニへ行ったところ・・・ コンビニで売られていたのは初めて見ました。] 早速、購入しようとしたところ、 『お一人様1袋のみの販売です。』 と書かれていすではないか! ただ、よく...
ベスパ&ランブレッタ

雨の日のET-3・・・

いや~ 今日も雨・・・ そんな中、今日は再販前のET-3をのレストアを開始しました。 [こちらがそのET-3です。前オーナーさんが自分でフレームを剥離しようとして、 断念したまま保管していたので、少々見た目はよ...
クラッシックロック&ポップス

当て逃げだ!

いや~ 今朝、お店に行って軽トラに乗ったところ・・・・ 実際、悪戯や事故か分からないので、車関係の仕事をしている友人数名に状態を見て頂いたところ、 大きな棒状のようなモノで押した跡が有り、ガラスが割れると言うより、凹んで...
クラッシックロック&ポップス

梅雨空・・・

いや~ 今日は 『海の家』 へ行き、先日に引き続き、 LAMBRETTA Li-3のテスト走行を行いました。 [こちらは、テスト走行中のLi-3です。  今日も終日、雨が降りそうな空模様でした。 納車前の大事な時に乗っていて、ゲリ...
TVドラマ&アニメ

事故車の結末・・・

いや~ 今日も早朝4時に自宅を出て 『海の家』 へ向かいました。 [ 『海の家』 へ到着したのは午前5時前・・・ 今日からLAMBRETTA Li-3を本格的に乗り込む為、早起きした次第です。] で、走行テストを開始したの...
ベスパ&ランブレッタ

1969年型 VESPA90のお嫁入り と 妖怪ウォッチ 自作レジェンドメダル ブシニャン その④

いや~先日、このブログで1969年型のVESPA90に お問い合わせを頂いている事をお伝えしたかと思いますが、 その後、無事に商談が決まり、本日、バイク便さんにお渡ししました。 さて、話が変わりますが、昨日に引き続き、...
ハウス ハズバンド

1976年型 VESPA90 (たまにはオーダー車以外のVESPAも造ろう! 第一弾その⑩) ハンドルの組み立て と ホタルの里

いや~ 今日は先日に引き続き、 お店で1976年型のVESPA90の組み立て作業を行いました。 [今日はハンドルバー、ギアハンドル、スロットル等、 個々のパーツを組み立て、ハンドル本体を完成させました。] ところで、今日...
クラッシックロック&ポップス

ど~しようもなく、忙しい一日・・・

いや~ 今日も大忙しでした・・・ まず、朝一で広島市西区へ出張修理に出かけました。 [今日、朝一の仕事はVESPA 50Sのウインカーを外し、 グレーグリップを装着して、イタリア仕様に変更する作業です。 出先で出来る内容...
タイトルとURLをコピーしました