VSHオリジナル動画 “家庭内事業仕分け” 1960年代製 子供用ペダルスクーター編 いや~ 先日、お店のレコードを 『海の家』 へ移動した事を このブログでもお伝えしたかと思います。 ただ・・・ レコードだけは聴くことが出来ないので、(←当たり前ですが・・・) 今日は自宅に放置していた、ターンテーブル... 2014.04.30 VSHオリジナル動画お宝orガラクタ?ビキニ&トップレス写真集&素人モデル史跡&神社&景色島探訪
LASCORSA & ロードバイク 久々に・・・ 思い出のラスコルサ (LASCORSA) Season36 CAT EYEのリフレクター と 大きな竹の子 いや~ 今日は朝から 『海の家』 へ入ったのですが、 終日曇り空・・・ 晴れないと、ど~も気分がノリませんねぇ~ (苦笑)。 そんな中、今日は仕事の合間をみて、 僕のラスコルサのリフレクター (反射板) の交換作業を行いました。... 2014.04.26 LASCORSA & ロードバイクVSHオリジナル動画史跡&神社&景色島探訪
TVドラマ&アニメ チンクェチェント (Cinquecento) のキャンバストップ いや~ 今日は朝から墓参りに行って来ました。 [こちらは墓所から撮影した一枚です。 祖父が戦艦大和を建造したエンジニアの一人だった為、 うちのお墓は大和の旧ドックを含め、呉の港が一望出来る所にあります。 僕の海好きはDNAか... 2014.04.25 TVドラマ&アニメお宝orガラクタ?史跡&神社&景色
TVドラマ&アニメ はたらくおじさん・・・ いや~ 今日は超忙しい一日でした・・・ まず、近日、製作予定の70年代のVESPA100を軽トラの荷台に積んで、 午前5時半に 『海の家』 へ入りました。 と、言う訳で、今日も 『海の家』 に行く途中に撮影した、 ... 2014.04.24 TVドラマ&アニメアレックス モールトンお宝orガラクタ?ベスパ&ランブレッタ史跡&神社&景色
VSHオリジナル動画 Technofix と Rhodes Piano いや~ 今日も早朝から 『海の家』 へ入りました。 と言う訳で、早速ですが、その時の様子を動画でご覧頂きましょう。 さて、今日もドタバタだったのですが、『海の家』 へ到着後、 まずは沖縄のお客様へパーツ... 2014.04.15 VSHオリジナル動画お宝orガラクタ?史跡&神社&景色海の家
VSHオリジナル動画 Porto-Seat No.1025 張り替え完了! いや~ 今日は終日雨・・・ 朝から 『海の家』 に入って仕事をしていたのですが、 天気が悪い事もあり、あまり捗った気がしません・・・ (苦笑)。 そうそう、そう言えば、先日、リンゴスター先生と同じスローン (ドラム椅子... 2014.04.13 VSHオリジナル動画ドラムのヨタ話ビートルズ史跡&神社&景色
VSHオリジナル動画 “家庭内事業仕分け” 1965年型 Moulton Deluxe “billiard cue” 編 いや~ 今日は早起きして、午前5時半に 『海の家』 に入りました。 [昨日のブログでもお話しましたが、今日は修理するVESPAと 販売用の写真を撮影する為にモールトン デラックスを 『海の家』 へ運びました。] ... 2014.04.10 VSHオリジナル動画アレックス モールトンお宝orガラクタ?ベスパ&ランブレッタ史跡&神社&景色島探訪
VSHオリジナル動画 50S ホワイトスペシャル (オーダー車以外のVESPAも造ろう!第二弾 その⑦)ホイール/フロントフォーク/ハンドル いや~ 昨晩から 『海の家』 に入っているのですが、超寒いですね~ 真冬に逆戻りしたみたいです (苦笑) 。 で、明けて今日の島は一日中雨・・・ 寒いので、『海の家』 の中へ引き篭もり、ホワイトスペシャルの製作を行っていました。 ... 2014.04.05 VSHオリジナル動画ベスパ&ランブレッタ史跡&神社&景色
VSHオリジナル動画 赤いVESPA @ 海の見える神社・・・ いや~ いよいよ製作中の赤いVESPA100 (50S改) が完成したので、 今日は朝からナンバー取得の為、広島の安佐南区の区役所へ出向きました。 [こちらが、安佐南区の区役所です。 今日は課税課の窓口にバ○な公務員がいなかった... 2014.04.03 VSHオリジナル動画ベスパ&ランブレッタ史跡&神社&景色
VSHオリジナル動画 金毘羅参り リベンジ編・・・ いや~ 昨年に続き、今年も金毘羅参りに行きました。 別段、金毘羅マニアではないのですが (笑) 、 昨年は雨に降られたせいで、レオマワールドに行く事が出来ませんでした。 なので、今年はリベンジを兼ねて、 昨年同様、金毘羅参り... 2014.03.31 VSHオリジナル動画ハウス ハズバンド史跡&神社&景色邦楽食べ物