食べ物

VSHオリジナル動画

モールトンのレストア Touring-62 AFAビンテージ ポンプ & 今年はうなぎが高い・・・

いや~ 今日は久しぶりにうちの奥さんが、モールトンに乗るという事で、 簡単にタイヤのエアーとギアの確認整備を行いました。 まぁ、実際のトコ、うちの奥さんはモールトンに全く興味がなく、 ママチャリ程度の認識しかないので、扱いも “男...
TVドラマ&アニメ

モールトンのレストア Touring-55 (65年 SPEED/VOL1) + かっぱ寿司+ アンパンマンの三輪車・・・

いや~ 今日は午前中にようやくイギリスからUPSで荷物が届きました。 で、中身は何かと申しますと、1965年のモールトン スピードです。 [かなり前に (6~7年前) イギリス滞在中、オートジャンブルで購入した物なの...
ハウス ハズバンド

検診とUPS・・・

いや~ 今日は子供の一歳半の検診でした。 もっとも、こう言う事は、全て奥さんに任せてあり、 詳しい事がよく分からなかったりします・・・ (苦笑) 。 です。] うちの奥さんは 『子供の検診とかは私が行くから、男は仕...
VSHオリジナル動画

ET3 と カレーうどん・・・

いや~ 今日は午前中にラージボディの納車を済ませた後、 急きょ、ET3の修理をする事になりました。 僕的には簡単に修理出来ると思っていたのですが、 予想以上に修理場所が多く、4時間近くもかかってしまいました。 ...
TVドラマ&アニメ

90のフロントまわり と 吉牛の悲劇・・・

いや~ まいった、忙しい・・・ と、この “くだり” でいつもブログがスタートしてしまいますね (笑) 。 ただ、基本的にVESPAを組み立てるのは大好きなので、 忙しいと思いつつも、仕事を始めると、どんどん “のめり込んで” し...
ベスパ&ランブレッタ

再メッキと映画・・・

いや~ こう忙しい毎日が続くと、イージーミスも多かったりします (苦笑) 。 実は今日、製作中の50Sのブレーキレバーを組もうとしたところ、 再メッキしていたハズの “レバー ピボットボルト” が無いではないか ! で、よくよく探...
VSHオリジナル動画

75ccに…

いや~ 今日は朝からお店で、50Sの75ccへのヘッド交換と、 RCクラッチプレートの組み込みを行いました。 [DRのシリンダーキットとRMSのクラッチです。 メインジェットも大きめの物に交換しました。] で、無事にお昼...
ベスパ&ランブレッタ

1968年型-VESPA90 & 1979年型-VESPA100・・・ 昨日の続き

いや~ 昨晩は久々に 『海の家』 へ泊まりました・・・ ただ、夏場におね~ちゃん達が遊びで泊まりに来た時とは違い、 翌日の仕事の事を考えると、イライラしてしまい、 寝るに寝れない何とも楽しくない “お泊まり” でしたね・・・ (苦笑)...
食べ物

往復2時間のランチタイム・・・

いや~ 今日は急に 『大崎下島』 の 『みはらし食堂』 さんへ ご飯を食べに行きたくなったので、 雨の中、軽トラを飛ばして (←飛ばすと言っても実際は遅い・笑) 、 お昼ご飯を食べに行きました。 (みはらし食堂さんは以前このブログで...
クラッシックロック&ポップス

鶏がらスープ・・・

いや~ 今日の午前中は、 広島市内の外注先を “ハシゴ” しました。 [今日のメインはメッキパーツを取りに行く事・・・ このパーツ類は、現在、製作中の70年代の50S用のクランクケースボルトと エンジンマウントです。いつもの...
タイトルとURLをコピーしました