島探訪

VSHオリジナル動画

The honey bee run in twilight …

いや~ もう毎日忙し過ぎてクタクタです・・・ 特にここ最近の暑さは異常ですよね。 8月より暑い気がします。 変な表現になりますが、夏より夏らしい暑さですね~ (苦笑) 。 で、今日もお昼過ぎまでお店で製作をしたり、 来客の...
VSHオリジナル動画

悲しきディスプレイ と モールトンのレストア Touring-72 (MK3のペイント完了)

いや~ 今日は所用で 『海の家』 へ行ったのですが、 近郊の海でディスプレイする黒い鳥 (海鵜かな ? ) に遭遇しました。 ただ、よ~く見てみると、ディスプレイの相手はいないようで、 カモメの集団の中でひとりぼっちでやっているの...
お宝orガラクタ?

ベースボールバットマフラー

いや~ 深夜から 『海の家』に行き、仕事をしていたのですが、 今日はその仕事の合間をみて、Ludwigにマフラーを装着しました。 『Ludwigにマフラーって、何の事 ?』 ・・・ って言われそうですが、 マフラーとはドラムの音を...
VSHオリジナル動画

モールトンのレストア Touring-71 (65年 SPEED/VOL13 晩夏のセミ時雨の中で・笑・・・)

いや~ 先日、1965年型のモールトン スピードが完成したのですが、 今日は遅ればせながら、その詳細をご覧頂こうと思います。 [赤いグリップとレバーキャップ、それにロングステムとスワローハンドルは当時の純正品です...
VSHオリジナル動画

イノシシの親子・・・

いや~ 以前ブログでもご紹介した事があるかと思いますが、 『海の家』 がある、広島県の倉橋島は、 西日本の中でも最も多くのイノシシが生息しているらしく、 VESPAのテスト走行中にイノシシに出くわす事もある位です。 実際、ウリ坊...
VSHオリジナル動画

草むらのヒーロー Extreme! GP4 (Grassy place-4)

いや~ 今日は久々に 『草むらのヒーロー』 ネタです (笑) 。 で、今日の主役 (放置車両)は・・・ 『海の家』 の近くの海岸線にある、原型を留めていないバンです。 [こちらがそのバンです。 ここの海岸線はVESPAの...
VSHオリジナル動画

地デジチューナーとスコール

いや~ 24日でアナログ放送が終了しましたよね。 先日のブログでもお伝えしたとおり、地デジチューナーが売り切れていた為、 僕はここ数日、事務所ではTVのない生活を送っていました。 正直なトコ、そんなにTVに依存している方ではなく、...
VSHオリジナル動画

最南端の橋の下・・・

いや~ 暑いですね・・・ この夏、レストア製作をしながら、『海の家』 の “完全別荘化計画” を遂行すべく、 動いている為、当分の間、お店と島を “行ったり来たり” する日が続きそうです。 で、今日も午前中から 『海の家』 へ入り...
VSHオリジナル動画

梅雨が明けました! (VESPA100のテスト走行 & ウリ坊)

いや~ 昨日、広島地方は梅雨が明けました ! 何でも例年より9日も早い梅雨明けとの事・・・ と、言う事は、いつもより9日程長く、夏を満喫出きるという事かな ? (笑) 。 もっとも、今年は節電の夏になりそうなので、 あまり暑い日...
VSHオリジナル動画

墓参り と 童心の景色 と カニの災難・・・

いや~ 今日も大忙し・・・ 私的な事ですが、ここ1ヶ月程、お墓参りに行く時間が全くありませんでした・・・ ここままじゃ、ご先祖様に申し訳ないと思い、一念発起して、 午前中から草刈の道具を軽トラへ積み込み、お墓参り兼お墓の草むしりに...
タイトルとURLをコピーしました