島探訪

VSHオリジナル動画

盆踊り と わらしべ長者・・・

いや~ 今日は夕方から『海の家』に入りました。 で、今夜は少し遅くまで仕事をしようと思って準備をしていたところ、 夜になってから向かいの港で盆踊りが始まったので 見に行ってみる事にしました。 [こちらが盆踊りの様子です...
VSHオリジナル動画

テスト走行の最終日は『室尾』の『妙行寺』へ・・・

いや~ いよいよスモールボディのテスト走行も今日が最終日です。 昨日まで無事に40km程乗りましたが、 今日もあと20km程様子を見ながら乗ってみる事にしました。 で、今日はテスト走行最終日という事で 先日『中開帳』が行われた観...
VSHオリジナル動画

テスト走行開始~久々に『鹿島の段々畑』へ・・・

いや~ 今日はいよいよ初期始動と整備が済んだスモールボディの テスト走行に出ました。 今回はエンジンがロックしていた関係から コンロッドやピストンを加工した上、ギアやベアリングも全て新品に交換しているので、 丁寧に慣らし運転をす...
VSHオリジナル動画

広島県 呉市 倉橋町『室尾観音堂』16年に1度の『中開帳』・・・

いや~ 以前このブログで33年に一度だけご開帳がある 『室尾観音堂』の事をご紹介した事があるかと思います。 僕の記憶では次のご開帳はかなり先だったハズなのですが、 ここ最近近所の至るところに『5月4日に中開帳』と書かれた 張り紙...
VSHオリジナル動画

バブルの名残、こんなところにポツンとフェニックス・・・

いや~ 『海の家』の近くには不思議な場所があります。 [ここがその不思議な場所です。 幹線道路のすぐ横なのですが、『ココスヤシ』や『フェニックス』が沢山植えてあって 『南国かよっ!』って思わず言ってしまいそうな雰囲気です...
VSHオリジナル動画

カモ・・・

いや~ 今日も『海の家』に引き籠って仕事をしていました。 で、いつものように近郊の郵便局へ出かけた時の事、 『海の家』の下の入り江に沢山のカモがいてビックリしました。 しかも数羽ではなく、群れでいたので二度ビックリ! 『海の...
VSHオリジナル動画

東の浜、西の浜・・・

いや~ 今日の島は寒かったですよ~ 霙が舞う時間帯もあって、いよいよ本格的な冬の到来ですなぁ~ そんな中、今日も午後から近郊の郵便局に 通販パーツの発送に出かけたのですが、 その際に『海の家』の下の浜辺に立ち寄ってみました。 ...
VSHオリジナル動画

最終調整完了 & 尾立の曲がった電信柱・・・

いや~ 昨晩も『海の家』に泊まりました。 で、明けて今日は市内で仕事が溜まっていたので 午前10時前には『海の家』を片付けてお店に戻ったのですが、 先日から調整に出していたRally180が仕上がったとの連絡が入ったので、 急き...
VSHオリジナル動画

ちょっと寄り道『早瀬大橋』・・・

いや~ 今日は呉市内で仕事をしていたのですが、 毎度のごとく、やらなければならない事が沢山あって、 結局、『海の家』に向けて出発できたのは午後の遅い時間でした。 いつもなら深夜とか明日の早朝に移動するところですが、 ここ最近は朝...
VSHオリジナル動画

整備の後は防波堤・・・

いや~ 昨日に引き続き今日もラージボディの整備です。 クランクケースの清掃後、一晩置いてチェックしてみたところ オイルの垂れが全くなかったので無事に解決できたようです。 ですが・・・ 問題はここからです。 昨日テスト走行中に...
タイトルとURLをコピーしました