TVドラマ&アニメ ラージボディの完成とブラックジョーク・・・ いや~ 相変わらずドタバタの毎日です・・・ (苦笑)。 自分自身、一生懸命にやっているつもりですが、 今も10台近く同時に製作や修理をしているので、 なかなか思うように進まない事も多く、疲れとストレスが溜まる一方です。 少し... 2012.03.26 TVドラマ&アニメベスパ&ランブレッタ映画
VSHオリジナル動画 2台のVESPA90・・・ いや~ 今日はようやくスモールフラップを始動させました。 と、言う訳で今日の動画は、スモールフラップの初期始動の様子と、 現在、コンペティションクランクを組んで、テスト走行中の60年代後期の90の様子を 合わせてご覧く... 2012.03.25 VSHオリジナル動画ベスパ&ランブレッタ
VSHオリジナル動画 キャブOHの日・・・ いや~ 今日は朝から 『海の家』 へ行きました。 ここ最近、『海の家』 では市内のお店では出来ない、 音や匂いの出る作業、それにエンジンの洗浄等を行っています。 [今日は主にキャブを溶剤に浸し、オーバーホール作業を行いまし... 2012.03.24 VSHオリジナル動画ベスパ&ランブレッタ史跡&神社&景色海の家
TVドラマ&アニメ 夕方からエンジン搭載・・・ いや~ 今日も何かとドタバタで、 お店で仕事を開始出来たのが午後6時頃からだったのですが、 今日はようやく、スモールフラップにエンジンを搭載する事が出来ました。 [こちらは搭載前の完成系のエンジンです。 スモール... 2012.03.23 TVドラマ&アニメビキニ&トップレスベスパ&ランブレッタ映画
クラッシックロック&ポップス スモールフラップのフロント関連とジョンボーナム先生のRalp Kester製Ching Ring・・・ いや~ 今日はスモールフラップのフロント関連を一気に組み上げました。 [新品パーツとメッキパーツを駆使して、 モダンな装いをしつつも、バランス良くビンテージ感を残すのがVSH流です。] [細かい部分から... 2012.03.22 クラッシックロック&ポップスドラムのヨタ話ベスパ&ランブレッタ
クラッシックロック&ポップス リンゴスター先生のラディックブラックオイスターパールのジャズフェスティバルのスネアを作ろう ! (VOL-弐) いや~ 今日は先日のラディックのブラックオイスターパールの ジャズ フェスティバルの続きです。 [元来、バスドラムのラグ等の大きな中が開いていたので、 その穴はスネアのラグの下に配置して隠れるようにしました。 ... 2012.03.21 クラッシックロック&ポップスドラムのヨタ話ビートルズ邦楽
VSHオリジナル動画 子守りとスモールフラップの配線・・・ いや~ 今日も午前中はお店で子守りをしながら仕事をしていたのですが、 正直、仕事にはなりませんね (笑) 。 2歳4ヶ月の息子にとって、お店の中はパラダイスのようで、 僕のやっている事は、何でも真似したがります。 工具を持て... 2012.03.20 VSHオリジナル動画ハウス ハズバンドベスパ&ランブレッタ
お宝orガラクタ? リンゴスター先生のラディックブラックオイスターパールのジャズフェスティバルのスネアを作ろう ! (VOL-壱) いや~ そういえば、先日、アメリカのビンテージドラムショップから リンゴスター先生と同じ、ラディックのブラックオイスターパール (BOP) のバスドラムシェルを 購入した事をこのブログでお伝えしたと思います。 実はこのバスドラムシ... 2012.03.19 お宝orガラクタ?ドラムのヨタ話ビートルズ
TVドラマ&アニメ スメ8の悲劇・・・ その後 いや~先日、ウクライナのバイヤーさんから、 ロシア製のトイカメラ、『スメナ8M』 を購入したところ、 頼んだモノとは違う商品が届いた事をこのブログでご紹介したと思います。 その後、バイヤーさんに連絡を取ったところ。 『間違ったモ... 2012.03.18 TVドラマ&アニメテクノ&ハウス&リミックスフィルムカメラでGO!
VSHオリジナル動画 闇夜の雨と菜の花・・・ いや~ 深夜から 『海の家』 へ入り仕事をしていました。 と、言う訳でいきなりですが、今日の動画に行きたいと思います。 今日の動画はですね、深夜、『海の家』 へ行く途中の海岸線で撮影したモノなのですが、 雨が降りしきる中、外灯も対... 2012.03.17 VSHオリジナル動画史跡&神社&景色海の家