クラッシックロック&ポップス

1968年型50S と 携帯電話・・・

いや~ 今日は広島市郊外の安佐南区へ引き取りに行きました。 [最近では呉市内から高速道路が繋がったので、 アクセスが楽になりました。(写真は広島ICです。) ] [これが引き取りに行った50Sです。高年式のビンテージ用...
VSHオリジナル動画

四十雀、始終空・・・

いや~ ここ最近、『海の家』 の近郊に 賑やかに鳴く鳥が遊びに来るようになりました。 何かな? と思って様子を見に行くと、 シジュウカラ (四十雀) でした。 [『海の家』 の近郊に遊びに来る “シジュウカラ” です...
VSHオリジナル動画

VESPA 50S 青/白2トーンカスタム & メッキカスタム

いや~ 昨年末からオーダー製作の合間をみつつ、 製作した2トーン & メッキカスタムの50Sが完成したので、ご覧頂こうと思います。 [ようやく完成しました! この50Sはホームページの気まぐれ企画、 『VE...
VSHオリジナル動画

雪深い木造校舎で萌え~

いや~ 今日はホームページの気まぐれ企画、 『VESPAに乗って木造校舎へ行こう ! 』 の撮影の為、 広島県の県北部へ向かいました。 今年の広島地方は例年に比べると雪が多く、 めったに雪が降らない沿岸部の呉市でも、雪の日が数日...
VSHオリジナル動画

海鳥のディスプレイ と テスト走行・・・

いや~ 今日はVESPAのテスト走行を行う為、『海の家』に向かったのですが、 途中の砂浜で海鳥がディスプレイをしていました。 (←ご存知ではない方は鳥類用語をご覧下さい) なかなか珍しい光景なので、動画を撮影してみました。 と、...
ビートルズ

2月は逃げる・・・

いや~ 早いモノで今日で2月も終わりですね~ 古典的な言い方をすれば、『2月は逃げる』 ってトコでしょうか ? (笑) 。 で、今日はですね、先日から組んでいる50Sのエンジンを 完全に組み立てました。    [今回のエン...
VSHオリジナル動画

飛行機雲 と 空のおたまじゃくし(笑)。

いや~ 今日はお店で、先日、黒に塗り上がった50Sのエンジンの製作を行いました。      [今日、製作したエンジンパーツとその他の構成パーツ類です。 クランクケースのボルトは勿論の事、細かいネジ類まで全てメッキ施工しました。] ...
VSHオリジナル動画

STADIUMヘルメットのロゴが・・・

いや~ まいった・・・ 今朝、『velocifero』 に乗ってお店に出ようと、 お気に入りの “ビンテージSTADIUM” のヘルメットを被ろうとしたところ、 内部のロゴが剥がされて転がっているではないか ! 『アレ~ ? 何...
VSHオリジナル動画

今日のケケケ鳥 と 格安コンプレッサー

いや~ 今日は 『海の家』 でエンジンの洗浄を行いました。 で、作業をしていたら、いつものように “ケケケ鳥” (ジョウビタキ) が遊びに来たのですが、 冬鳥なので、春の訪れと共に日本を後にします。 なので、間もなくお...
クラッシックロック&ポップス

ようやく完成・・・

いや~ 先日から整備していた 『velocifero』 がようやく完成したので、 現在、街乗りで使用しています。    [10年前に購入した後、少し乗っただけで、7~8年放置していました。 その割には、まずまずキレイな状態です。...
タイトルとURLをコピーしました