クラッシックロック&ポップス

バカと格好良さは紙一重?

いや~ ここ数日、お店の上の大家さんのところがリフォーム中です。 出入りしている職人さんと話をする機会も多いのですが、 どの職人さんも 『今、建築関係は景気が悪いからね~』、 『大手は手形決済が多いので、今は個人の方が有り難いね~』 ...
ドラムのヨタ話

デフレ日本のソフトケース・・・

いや~ 先日のブログで、ようやくセッションでスタジオに入った事をお伝えしましたが、 その後、ボチボチとでもいいから、月に一度程度の割合で、スタジオに入る事になりました。 で、まだまだ先の事でしょうが、来年にはLIVEもやってみたいな...
VSHオリジナル動画

Family of pheasant

いや~ 今日の島の天気はイマイチ・・・ 風も強く、寒さの厳しい一日でした。 そんな中、今日も先日に続き、 『海の家』 の裏の道でキジに遭遇したのですが、 何と、今日は家族でいるではないか ! 車のエンジンを切り、坂道の上か...
VSHオリジナル動画

唯称庵のカエデまつりへ・・・ 3/3  (木造校舎を利用した 『やまのがっこうCafe』 の巻)

いや~ 今日も引き続き 『唯称庵』 の『カエデまつり』 に行った時のお話です。 三部作もいよいよ完結・・・ (笑) 。 さて、昨日までのブログをご覧になった方はお分かりかと思いますが、 『唯称庵』 の 『カエデ』 はすでに散ってい...
VSHオリジナル動画

唯称庵のカエデまつりへ・・・ 2/3  (甲立駅のインフォメーションセンター 『甲迎館』 は最悪の巻)

さて、さて、昨日の続きをお話しましょう・・・ 『カエデまつり』 が開催されているのは、『安芸高田市』 の 『甲田町』 というトコ・・・ まぁ、フツーに考えれば、開催地域の駅に行き、インフォメーションセンターで 詳細な場所を聞いたり...
VSHオリジナル動画

唯称庵のカエデまつりへ・・・ 1/3   (八千代町 厳島神社の巻)

いや~ 今日は久々のOFF・・・ 土曜日に休むなんて、ここ最近全くなかったので、ちょっと嬉しくなりましたね~ で、今日は (今日も?) いつも遊びに行く仲の良い女の子と、 広島県の県北、『安芸高田市』 の 『唯称庵』 で開催される...
アレックス モールトン

大バカ中電工・・・

いや~ 昨晩・・・ と言うか、正確には深夜から 『海の家』 に入ってます・・・ で、今日も午前中から作業をしたのですが、 今日のメインの仕事は、昨日、販売が決まった 『モールトン・スタンダード』 の梱包作業・・・ [コレが今日...
ブリットポップ&UKロック

1968年型 VESPA50S vol-1

いや~ 今日は 『海の家』 で作業をしていました。 雨は降らないモノの天気はイマイチ・・・ 気温もあまり上がらず、こんな日に海風が吹き込んで来る ウッドデッキで作業をするのは辛いですね~ さて、今日は・・・ と言うより今日も (...
VSHオリジナル動画

E E E E で夜が更ける・・・

いや~ 昨日の日曜日の夜は初のバンド練習でした・・・ と、言っても正式なバンドではなく、 『何となく音を出してみよう』 って感じで、僕が友人に声をかけて、 半ば強引にスタジオに来て頂いた感があります。 勿論、こういった状態での召...
VSHオリジナル動画

VESPAに乗って木造校舎に行こう !

いや~ 今日はホームページの気まぐれ企画、 『VESPAに乗って島に行こう』 の “木造校舎編” の撮影を行う為、 広島県の北部、三次市方面へ出向きました。 いつもなら、『木造校舎』 の事をある程度調べ、場所も把握した上、向うので...
タイトルとURLをコピーしました