ブリットポップ&UKロック

お宝orガラクタ?

イギリスポンドのお話 第二幕

いや~ まいった・・・ 風邪をこじらせてしまい、ここ数日はかなり仕事のペースが落ちていました。 熱は出るし、吐き気はするし、オマケに花粉症がピークなので、ダルいは重いは・・・ 当然、ブログでヨタ話を書く気力もなく (笑)、仕事が終...
お宝orガラクタ?

イギリスポンドのお話 第一幕

いや~ イギリスにはポンド (£) と言うとても強い通貨があります。 と、言うか、“ありました。” と書いた方が正解かな ? (苦笑) 。 100年に一度と言われる世界不況の中、ストロングポンドと言われて来たこの通貨にも 陰りが見...
クラッシックロック&ポップス

本当にあったお話・・・ 不快を配る 『安芸ポストネット』 のキチ★イ ババア

いや~ まいった・・・ 今日、夕方からお店に出たのですが、 ポストの中に “ジャンクちらし” (←ポスティングされる広告) が入っていた・・・ お店には毎日のように海外から荷物や手紙が届くのですが、 “このジャンクちらし” を容...
クラッシックロック&ポップス

ビンテージ・コーギーのレストア Season-5

いや~ 今日もビンテージコーギーのレストアネタです。 あっ、そうそう、おことわりしておきますが、毎日、ミニカーをレストアして遊んでいる訳ではありませんよ・・・ 忙しいVESPAのレストアの合間を見て、やっている事です。 仕事も遊びも全...
ブリットポップ&UKロック

友達・・・

いや~ 今朝早く、友人を車で結婚式の会場へ送る時の事である・・・ その友人が、『昨日、呉市内の葬儀屋さんの前を通ったんだけど、 ○○○○ (←友人と同姓同名) って看板に書いてあったケド・・・ まさか、違うよね~』って言うではないか・・...
ブリットポップ&UKロック

ビンテージ・コーギーのレストア Season-3

いや~ 今日は春一番が吹きましたね~ もっとも、春なのに、いい事ばかりじゃありません。 そう、この時期、花粉症の僕は仕事どころではないのです(苦笑) 。 実際、今年はいつもより花粉が飛び始めるのが早く、 ここ数日、目...
お宝orガラクタ?

かなり高い、ジョンボーナムのスネアスタンド・・・

いや~ 昨日、またまたラディックのスネアスタンドがアメリカから届きました。 で、今回の物も1970年代のビンテージ品で、 『LED ZEPPELIN』 の 『John Bonham』 が愛用していた事でも有名なAtlasシリーズの物です...
クラッシックロック&ポップス

ラアフォーはハードロード・・・

いや~ 困ってます・・・ (←いつもの事ですが。) 何を困っているのか・・・ う~む、正直、困っている事が沢山有り過ぎて、 “人生そのモノが困っている” と言っても過言ではないですね~ 身近なトコですと、確定申告の事、年から年中溜...
ブリットポップ&UKロック

小雪舞う、深夜の移動・・・

いや~ 結局、昨晩は深夜2時頃に海の家に行きました。 寒いし、眠いし、自宅で暖かくして寝ていればよかったのですが、 仕事が溜まっているので、小心者の僕は朝を待たずして、海の家に入った次第です。 以前から何度も書きますが、人里離れた...
お宝orガラクタ?

ラディック ビスタライトのグリーン スネアと迷子のロジャース・・・

いや~ 昨晩、アメリカからラディックのビスタライトのスネアドラムやその他の小物が届いた。 で、今回のビスタライト スネアも、先日、ブログで書かせて頂いたとおり、 グリーンを死守 ? した訳ですが、物を知らないと言う事は本当に恐ろしい物で...
タイトルとURLをコピーしました