VSHオリジナル動画 レコードのその後 と 島の桜・・・ いや~ 昨晩から 『海の家』 へ入り、 先日の続きでレコードの整理をしていたら、午前4時頃になってしまった・・・(苦笑)。 [まだ半分位しか整理出来ていませんが、どうにか “足の踏み場 ”だけは確保しました (笑)。 整理... 2014.03.30 VSHオリジナル動画お宝orガラクタ?史跡&神社&景色海の家
VSHオリジナル動画 シートとマフラーの悪夢が現実に・・・ いや~ 昨晩も 『海の家』 へ泊まりました。 で、明けて今日は午前中のうちにお店へ戻り、 他の仕事をする事にしました。 という訳で、いきなりですが (笑)、 今日の動画は、『海の家』 からお店に戻る際に撮影した、 海の様子... 2014.03.20 VSHオリジナル動画ベスパ&ランブレッタ史跡&神社&景色
VSHオリジナル動画 今日も防錆・・・ いや~ 昨晩は 『海の家』 へ泊りました。 風邪もだいぶ良くなったとは言え、40代後半のおっさんに無理は禁物です (笑) 。 昨日同様、今日もスローペースで仕事をしました。 で、今日は・・・ というか、“今日も” と言った方がいい... 2014.03.19 VSHオリジナル動画ベスパ&ランブレッタ史跡&神社&景色
VSHオリジナル動画 VESPA50S ホワイトスペシャル (たまにはオーダー車以外のVESPAも造ろう! 第二弾 その②) いや~ 今日は製作中のLAMBRETTA SERⅡのフレーム構成パーツが ようやく準備出来たので、サンドブラスト施工に持って行きました。 さて、LAMBRETTA SERⅡをサンドブラスト施工に出した後、 今度は 『海... 2014.03.03 VSHオリジナル動画ベスパ&ランブレッタ史跡&神社&景色海の家
VSHオリジナル動画 VESPA50S ホワイトスペシャル (たまにはオーダー車以外のVESPAも造ろう! 第二弾 その①) いや~ 今日は 『海の家』 で仕事をしていたのですが、 今日から 『たまにはオーダー車以外のVESPAも造ろう』 企画の第二弾 “50Sのホワイトスペシャル” を製作する事にしました。 もっとも、『たまにはオーダー車以外のVESP... 2014.02.28 VSHオリジナル動画ベスパ&ランブレッタ史跡&神社&景色海の家
VSHオリジナル動画 冒険家族 いや~ ここ最近、よく雪が降りますね~ 呉市の霊峰 『灰が峰』 も富士山ほどではないのですが、 山頂付近に雪が積もっていて、なかなかいい感じの光景になっています。 こうなると、冒険親子の出番です (笑) 。 今日も息子の幼稚... 2014.02.13 VSHオリジナル動画ハウス ハズバンド史跡&神社&景色
VSHオリジナル動画 1976年型 VESPA90 (たまにはオーダー車以外のVESPAも造ろう! 第一弾 その①) いや~ 先日、とてもレアな1976年式のVESPA90が入荷しました。 通常、この年式になると、平行車両が多いのですが、 今回入荷した物は新車時から日本に輸入された、いわゆるD車になります。 ですから、ハンドルのバーエンド部分には... 2014.02.12 VSHオリジナル動画ベスパ&ランブレッタ史跡&神社&景色
VSHオリジナル動画 ビリアオート @ 廃屋 格好良く書くと → Villia Auto @ Hi-ork いや~ 先日、新たにロシア製のトイカメラ、 “ビリヤオート” を購入しました。 [こちらがその 『ビリアオート(VILIA-AUTO) 』 です。 70年代の腐るほど作られたトイカメラですから、価値はないのですが、 スメ8に... 2014.02.11 VSHオリジナル動画フィルムカメラでGO!史跡&神社&景色
VSHオリジナル動画 冒険親子(笑) いや~ 今日は息子は幼稚園がお休みです。 なので、昨晩から 『海の家』 へ遊びに行く約束をしていたのですが、 明けて外の様子を見てみると・・・ う~む、コレでは 『海の家』 へ行くのは難しいかな? と思ったのですが、 ... 2014.02.08 VSHオリジナル動画ハウス ハズバンド史跡&神社&景色
VSHオリジナル動画 雪の中、『大空山』 へ・・・ いや~ 昨日の大雪にはビックリしましたが、 今日の午前中には一時雪も上がったので、 昨日出来なかった仕事や外注回りに奔走しました。 で、午後一番に外注先での打ち合わせを終え、 お店に帰ろうとしたところ、再び雪が降り始め、 あっ... 2014.02.07 VSHオリジナル動画史跡&神社&景色