お宝orガラクタ?

VSHオリジナル動画

10年前に買った、70年代のフェンダー (モールトンのレストア  Touring-53)

いや~ 今日は午前中、所用で広島方面に出た後、 午後の早い時間には 『海の家』 に行こうと思ったのですが、 広島 → 呉間の有料道路が事故の為、通行止めになっていて、 足止めをくらってしまいました・・・ こんな状態で...
アレックス モールトン

黒いVESPAのハンドル&足回り / MK-3の前後タイヤ完成 (モールトン Touring-52)

いや~ 今日もお店でボチボチと仕事をしていたのですが、 今日から、黒いVESPAの細かい部分の組み立てを開始しました。 [まずはハンドル関連を組みました・・・  黒はキズは目立つ色ですから、組む際はとても気を使いますね...
アレックス モールトン

春に向けて、軽整備・・・ (モールトン Touring-51)

いや~ 最近、うちの奥さんは僕の製作したモールトンには乗らず、 車で移動していたのですが、暖かくなって来たので、 そろそろ、再整備をして乗ってもらおうと思っています。 で、今日、空いた時間に軽整備をした訳ですが、 まずは、籐カゴ...
お宝orガラクタ?

捨てなくてよかった・・・ 

いや~ 昨日の雨も上がり、今日は天気が回復したので、 多少、仕事がはかどりました。 で、今日もお店で仕事をしていたのですが、 Ludwig Vistaliteのバスドラム アンバーシェルが売れたので、 レストアの合間をみて梱包し...
お宝orガラクタ?

フレーム捨てませう、シート張り替えませう、イームズ送りませう・・・

いや~ 今日もドタバタでした・・・ その上、午後から降り出した雨が仕事の邪魔をします (苦笑) 。 で、今日はですね、以前から 『海の家』 で放置していたバイクのフレームを 解体業者さんに引き取って頂く事にしました。 ...
アレックス モールトン

アレックス モールトン Touring-50 (MIDDLEMOREのサドルを・・・)

いや~少し前の事・・・  モールトンに装着されていた、純正の “MIDDLEMORE製” のサドルを、 ボチボチと “プチ修理” している事をこのブログでもお伝えしたと思います。 その後、時間がなくて、全然進んでいなかったのですが...
VSHオリジナル動画

四羽の鳩と ADIE ビンテージ レーシング ベル(ブルー)の音色・・・

いや~ 今日はお店の片付けと整理をしていたのですが、 物が多くて、整理と言うよりは、“右の物を左にやり”  “上の物を下に置き” ・・・  と、無駄な動きをしただけで、結果的にそんなに片付いていないような気がします (苦笑) 。 ...
お宝orガラクタ?

Hi-Hat Standの事業仕分け・・・(Ludwig 1123 Flat Base Hi-Hat Cymbal Stand-Ringo Starr Model)

いや~ 来た来た!  そうそう、何が来たか (届いたか) 、まだ言っていませんでしたね (笑)。 先日、ようやく手に入れた、リンゴスターが使っていたのと同じ、 Ludwigの1123フラットベース・ハイハットスタンドが...
VSHオリジナル動画

アレックスモールトン MM(WW?)ロゴ入り、純正ADIE ビンテージ レーシングベル

いや~ 今日は大変に珍しい、 モールトン純正のADIE ビンテージ レーシングベルの販売に際し、その音をお聴き頂こうと思います。 [ADIEのレーシングベル自体、大変にレアなアイテムですが、 モールトンロゴの入ったWネーム品は...
VSHオリジナル動画

乗ったり、バラしたり、包んだり、組んだり・・・

いや~ 今日も慌しい一日でした・・・ まず、午前9時過ぎに 『海の家』 へ入り、 先日から調整している、VESPAの最終テスト走行を行いました。 と、言う訳で、今日の動画は、その時撮影した海の景色をご覧下さい。 ...
タイトルとURLをコピーしました