ハウス ハズバンド

クラッシックロック&ポップス

門前の小僧、習わぬ経を読む・・・

いや~ 明日は納車で大阪と神戸へ行き、  帰路の際、引き取りで岡山へ寄って帰るという、大冒険が待っています。 ですが・・・ その前に、今日は午前7時に起きて、 再び、キャンディレッドの50Sのテスト走行を行いました。 [...
VSHオリジナル動画

雨の日の独り言・・・

いや~ 今日は雨・・・ 仕事は忙しいけど、何だか気分が乗らない一日でした。 と言う訳で、いきなりですが、今日の動画は、 雨の中、軽トラで移動している他愛もない物をご覧頂こうと思います。 憂鬱な雰囲気が伝わるかなぁ~ ...
LASCORSA & ロードバイク

広島で一番マズイ食堂・・・

いや~ 今日は奥さんが出張だった為、朝から子守りをしていました。 で、奥さんが午後7時頃に広島駅に到着するので、それに合わせる予定で少し早めに自宅を出て、 郵便局から通販パーツを発送し、次いで広島市内の取り引き先をまわり、 最後に...
LASCORSA & ロードバイク

思い出のラスコルサ (LASCORSA) Season20 おフランスから 空気入れが届いたザマス・・・

いや~ 今日は奥さんが出張だった為、終日、子守りをしていました。 で、お昼前の事、フランスから荷物が届きました。 で、中身は・・・ [ビンテージの空気入れです。 ラスコルサに使うべく、一番下に写っている、 フ...
ハウス ハズバンド

Candy Redのエンジン組み立て・・・

いや~ 最近ブログではレストアの事にあまりふれていませんが、 相変わらず、各方面からオーダーを頂き、忙しくさせて頂いております。 そうそう、そう言えば、先日、このブログでお色直しが終わった、 キャンディレッドのVESPA50Sの事...
VSHオリジナル動画

雪山にて・・・

いや~ 今日の午前中は子守りだったのですが、 呉市の霊峰 『灰ヶ峰』 に雪が積もっていたので、息子を連れて行ってみる事にしました。 とは言え、我が家のオンボロ軽ワゴンのタイヤは ノーマルなので、積雪が酷いようなら引き返す事にしたの...
テクノ&ハウス&リミックス

節分・・・

いや~ 今日は “節分” ですなぁ~ 我が家でも近所のスーパーでチープな鬼の紙のお面が付いた、 節分の豆まきセットを買って、豆まきをしました。 今、本当に仕事が忙しくて大変なのですが、 子供と過ごす時間が、元気の源に...
LASCORSA & ロードバイク

思い出のラスコルサ (LASCORSA) Season17 チューブラータイヤのチューブ交換

いや~ 昨晩は製作があったので 『海の家 』 へ泊まったのですが、 今日は奥さんの仕事が忙しかった為、朝から子守りをすべく、お店に戻りました。 と、言う訳で、今日の動画はお店に戻る際に 『海の家』 の近郊で撮影した、 朝の海の様子...
LASCORSA & ロードバイク

放置されたカバン と あがらない凧 と 思い出のラスコルサ (LASCORSA) Season14 シフトレバーの装着

いや~ 今日は奥さんの仕事が忙しかったので、丸一日、子守りをする事になりました。 なので、朝から息子を連れて 『海の家』 へ向かいました。 [『海の家』 へ向かう前にお店に寄ったのですが、 お店の前にカバンが置いて (放置して...
LASCORSA & ロードバイク

ベスパ160GSのフォークリンクカバー と 思い出のラスコルサ (LASCORSA) Season13 シフトレバーの復活

いや~ 今日、実家から運んだ荷物を整理していたら、 GS160 & 180SS用のデッドストックのフォークリンクカバーが出て来ました。 [こちらがそのフォークリンクカバーです。 ご存じイタリアのビガーノ製のパーツで...
タイトルとURLをコピーしました