VSHオリジナル動画 草むらのヒーロー 5代目 ダイハツ ハイゼット トラック S60Pの巻 (1977年~81年まで生産) いや~ 昨晩は『海の家』に泊まって深夜まで仕事をしていたのですが、 雨が降っていたので、誰もいない島の別荘地は少し怖かったですね~(苦笑)。 で、明けて今日はお昼前には雨が上がったので 『海の家』を片付けて市内のお店に戻る事にした... 2023.03.18 VSHオリジナル動画草むらのヒーロー
VSHオリジナル動画 ヤマザクラ・・・ いや~ 今日は1週間ぶりに『海の家』行き、 近郊の郵便局に局留めになっていた海外からの荷物を受け取り それからいつものように裏の浜辺へ行って販売パーツの撮影を行いました。 ただ、今日は天候が悪くて小雨が舞っていたので 30分位で... 2023.03.17 VSHオリジナル動画ベスパ&ランブレッタ史跡&神社&景色
Blog Archives VSH Miro Miru Blog Archives (☆2010.3.10~木造校舎と赤いVESPA) いや~ 僕はブログでは本業のVESPAの営業を殆どやっていません。 正直なところブログで商品の事を書いても 売り上げが飛躍的に伸びるような事はないと感じています。 ですから、修理内容は頻繁にUPしますが、 ブログで商品販売を... 2023.03.16 Blog ArchivesVSHオリジナル動画ベスパ&ランブレッタ史跡&神社&景色未公開の小ネタ写真
VSHオリジナル動画 『山下達郎』の名曲『いつか(SOMEDAY)』を『EPO』がナイスカバー! いや~ 花粉がMAXですね~ 重度の花粉症である僕は 目が痒いし鼻は詰まるしで、大変な事になっています。 ただ、こんな事で自転車に乗るのを止めたくはないので、 花粉の攻撃を受けながらも頑張って自転車での移動だけは続けていますが ... 2023.03.15 VSHオリジナル動画カルト7インチ盤クラッシックロック&ポップス邦楽
VSHオリジナル動画 花粉舞う小高い丘の公園にて・・・ いや~ 今日も午前中は義父の病院があったので それに合わせて仕事をして、午後からはお店に引き籠って さらに仕事を続けておりました。 で、今日も作業の合間に販売パーツの写真を撮影するため お店の前にある『金比羅公園』へ行きました。... 2023.03.14 VSHオリジナル動画ベスパ&ランブレッタ史跡&神社&景色
LASCORSA & ロードバイク シティポップの職人達による秀作 『上田 浩恵』の『JEWELRY』(1987年リリース作品) いや~ 今日もMoultonに乗ってお店に出て 色々と溜まった仕事をしていました。 で、午後からは先日に引き続き “修行ライド” に出ようと思ったのですが、 週明けという事で仕事が沢山あったので、 自転車に乗っているゆとりなんて... 2023.03.13 LASCORSA & ロードバイクVSHオリジナル動画アレックス モールトンカルト7インチ盤クラッシックロック&ポップス邦楽
Blog Archives VSH Miro Miru Blog Archives (☆2015.5.07 ☆2015.1.16 ☆2015.1.13 ☆2010.10.28) いや~ 今日はお客様へ提出する資料写真が必要だったので 沢山有る外付けHDDを引っ張り出して探していたのですが 結局見つける事ができませんでした(苦笑)。 ただ、過去のブログに使用した動画のデータが何点かあったので 提出する資料の代... 2023.03.12 Blog ArchivesVSHオリジナル動画クラッシックロック&ポップスビートルズピアノを弾こう!ビキニ&トップレスベスパ&ランブレッタ写真集&素人モデル未公開の小ネタ写真草むらのヒーロー
VSHオリジナル動画 午後からドライブ・・・ いや~ 毎度の事ですが今日も義父を病院へ送迎して その合間に仕事をしていました。 今日は急きょ薬が変更になったりで大変でしたが 午後には少し落ち着いたので、久々に仕事を休んで 息子とカフェに行き、それから市内をドライブしながら色... 2023.03.11 VSHオリジナル動画ハウス ハズバンドピアノを弾こう!
VSHオリジナル動画 『ジョウビタキ』の警戒声 と 波打ち際の『てんぐさ』・・・ いや~ 昨晩は久しぶりに『海の家』に泊まったのですが、 ショートスリーパー兼不眠症の僕は 午前4時には起きて掃除をしつつパーツの整理始めておりました(苦笑)。 で、その整理の最中に昨日のブログでお話しした、 買い物号に使うための... 2023.03.10 VSHオリジナル動画ベスパ&ランブレッタ史跡&神社&景色海の家
VSHオリジナル動画 買い物号 (VESPA 90 Racer) のコスパ製作 VOL-1 シートの巻 いや~ 今日も朝から義父を病院に送り届けた後、 午後には再び迎えに行く “いつものスケジュール” だったので、 その合間にお店で仕事をしていました。 で、ここ最近は運動を兼ねて市内での移動は『自転車』もしくは『歩く』 この二択だ... 2023.03.09 VSHオリジナル動画ベスパ&ランブレッタ史跡&神社&景色