お宝orガラクタ? かなり高い、ジョンボーナムのスネアスタンド・・・ いや~ 昨日、またまたラディックのスネアスタンドがアメリカから届きました。 で、今回の物も1970年代のビンテージ品で、 『LED ZEPPELIN』 の 『John Bonham』 が愛用していた事でも有名なAtlasシリーズの物です... 2009.02.06 お宝orガラクタ?クラッシックロック&ポップスドラムのヨタ話ブリットポップ&UKロック
クラッシックロック&ポップス 豊島大橋と青い鳥・・・ いや~ 今日は納車前のセットアップ走行を兼ねて、 最近、開通したばかりの『豊島大橋』までロングツーリングに出ました。 寒いケド、Gパンの上からツナギを着て、さらにM65を重ね着すれば、全然、大丈夫です。 この寒い時期にVESPAに... 2009.02.05 クラッシックロック&ポップスビートルズベスパ&ランブレッタ史跡&神社&景色島探訪
クラッシックロック&ポップス ラアフォーはハードロード・・・ いや~ 困ってます・・・ (←いつもの事ですが。) 何を困っているのか・・・ う~む、正直、困っている事が沢山有り過ぎて、 “人生そのモノが困っている” と言っても過言ではないですね~ 身近なトコですと、確定申告の事、年から年中溜... 2009.02.04 クラッシックロック&ポップスブリットポップ&UKロック
クラッシックロック&ポップス “おフランス”へ“送るザンス” いや~ そう言えば、皆さん、先日、僕のところへアメリカから間違って ロジャースのビンテージ・ドラムが届いた事を覚えていますか? で、そのロジャースのビンテージ・ドラムをアメリカの発送元へ送り返すべく、 まずは送料を調べて請求を出さ... 2009.01.30 クラッシックロック&ポップスドラムのヨタ話
お宝orガラクタ? 15分限定のスネア磨き・・・ いや~ 今日も寒かった・・・ そんな中、レストアの合間を見て、高校生の時に買った、スネアドラムを15分限定でバラして磨く事にしました。 実は最近、ドラム復帰に向け、70年代のラディック ビスタライトのスネアを色違いで3個、 それに... 2009.01.26 お宝orガラクタ?クラッシックロック&ポップスドラムのヨタ話邦楽
お宝orガラクタ? ラディック ビスタライトのグリーン スネアと迷子のロジャース・・・ いや~ 昨晩、アメリカからラディックのビスタライトのスネアドラムやその他の小物が届いた。 で、今回のビスタライト スネアも、先日、ブログで書かせて頂いたとおり、 グリーンを死守 ? した訳ですが、物を知らないと言う事は本当に恐ろしい物で... 2009.01.23 お宝orガラクタ?クラッシックロック&ポップスドラムのヨタ話ブリットポップ&UKロック
お宝orガラクタ? nano なのだ・・・ いや~ 今日、ヤボ用でいつも行くベスト電気さんに行った際、 ついつい、ipod nano を買ってしまった・・・ と、言うよりか、“新しく買いなおした” と言った方が正解かな ? 実はブログやホームページでも散々、泣き言を... 2009.01.17 お宝orガラクタ?クラッシックロック&ポップス
お宝orガラクタ? 地獄行き・・・ いや~ 今日も海の家には行かず、お店で1日仕事をしていました。 寒くなると、海の景色も寂しく見えるので、 夏のように頻繁に篭る事もなるなくりますね~ そうそう、話は変わりますが、 僕のような零細個人自営業者にとって、一番の敵が未... 2009.01.14 お宝orガラクタ?クラッシックロック&ポップス
お宝orガラクタ? 箸と棒とバカとハサミ・・・ いや~ 今日、昨年末から行方不明になっているヤマトのメール便の 代替品 (単行本) が届いた・・・ 結局、ヤマト運輸の内部で紛失していたようです。 ただ、この対応はヤマト運輸が行ったモノではなく、 いつまで経ってもヤマト運輸が『... 2009.01.07 お宝orガラクタ?クラッシックロック&ポップスドラムのヨタ話
お宝orガラクタ? 仕事始め・・・ いや~ 今日から仕事始め・・・ 早速、朝早くから、昨年末までに終わらなかったラージボディの整備に入りました。 もっとも、整備と言っても機関は全て出来上がり、 全く問題ないのですが、板金職人さんの独断で、 新しい鉄板を新設せずに仕... 2009.01.05 お宝orガラクタ?クラッシックロック&ポップスベスパ&ランブレッタボサノバ&ワールドMUSIC